Information

Web拍手


メールフォーム
Powered by SHINOBI.JP

過去の記事

11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05 

ジャンル

ブログ内検索

今年はやわらかくなりたいです
メイジキメラのつばさ
[20071125]
来週末に開催される10コスト大会。
どんなデッキで出ようかなーと
旦那と話していたときに真っ先に出たのは
呂布悲哀
何この嫌な響きのデッキ!
勝てる気しないよ!超強そう。
悲哀して殿馬しただけで呂布が17だよ!

とりあえず時々ゲーセンで遭遇する
超うまい悲哀使いのPさんに、呂布悲哀の話をしておく、と
旦那が言ってました。
Pさん今回の大会マジで上狙えるんじゃあ…?

他にも五虎将デッキとか、二枚看板王者とか
徒麻痺へやーとか夢がひろがりんぐ。
象さんいっぱいのデッキも組めるよ!
来来、艾、夏侯淵、夏侯惇なんて神速軍団もできるよ!
…私どんだけ神速軍団好きなんだろう。
□ 飛翔の時は来た by 象派

飛翔もいいですなぁ。目的はもうお分かりですよね?

確実に勝てないと思うけど。

2007-11-26(Mon) 18:08 | URL | #1gEqQxSw [ 編集 ]
□  by 真波

>象派さん
贄が多ければ武力上昇も!ってことでしょうか?
最大いくつまで上がるんでしょう。わくわくしますね。
じゃあ私は飛翔にメタはって左慈入れようかな?

2007-11-26(Mon) 20:20 | URL | #vJ15/QMc [ 編集 ]
□  by ミゴール

私はいつもの人馬守勢にへや~のどちらか入れてやる予定です^^

おっと・・・モチベーション下がんないうちにいってこなきゃ・・・

真波さんも頑張って下さい>w<

2007-12-02(Sun) 08:21 | URL | #4uAjNfEA [ 編集 ]
□  by 真波

>ミゴールさん
へや~はイイカードですね。
何とかしてくれる感たっぷりです。
結果はいかがでしたか?私は散々でしたが
やっぱり大会は楽しくて好きです。

2007-12-04(Tue) 22:44 | URL | #vJ15/QMc [ 編集 ]

管理者にだけ表示を許可する
Top
http://sakuramotch.blog11.fc2.com/tb.php/973-4023b29c
| *BlogTop |
copyright © 2005 真波 all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
FBページ

最新の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

プロフィール

真波

Author:真波
真波と申します。
前はもっちとか黒胡椒とかレプレとか名乗ってました。
好きに呼んでやってください。