Information

Web拍手


メールフォーム
Powered by SHINOBI.JP

過去の記事

11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05 

ジャンル

ブログ内検索

今年はやわらかくなりたいです
メイジキメラのつばさ
[20070710]
ドラゴンクエストモンスターバトルロードの
動画を携帯で撮影してきました。
一応mixiにはアップしたんだけど
こんな感じです。
※音でかいので注意。



ドラゴンクエストモンスターバトルロード見学記。
プレイしてないので、旦那のプレイ状況を見学した記録です。
やたら長いので隠します。
岩手県内には15店舗に設置されていて、そのうち
盛岡界隈には約10店。
毎日ドラクエやりにイオンとかサティとかに行く30代はどうなのか。

お店の様子。

プレイヤーはまず筐体に100円を投入して
カードを買い、その後プレイするかどうかを決めます。
プレイしてもしなくても料金は変わらず。
カードだけ連コして買う小学生とか
トランプくらいの束のカード持った小学生見ると
殴りたくなるのは私だけですか。

その後ゲームを続けると、CPU3体vs自分チーム3体の戦いが始まります。
プレイヤーはあらかじめ用意しておいた自分チームの精鋭カードを
筐体に認識させます。
このときに、ある条件を満たすとモンスターが合体したりする模様。
旦那は、スライム・ベス・メタルが合体したキングスライムを愛用しています。
キングスライム。

自分チームのモンスターには、ターンの開始時に赤いボタン又は青いボタンで
攻撃方法の指令を出します。
このとき、ある条件の技を揃えると、かっこいい合体技が使えたりするみたいです。
メラゾーマとか。
…合体で攻撃するより3体がそれぞれ殴った方が強い場合も多々あるんだけど
合体技はビジュアルがかっこいいので一見の価値ありです。

指令時や攻撃時のボタンを押すタイミングで
画面右下のオーブにゆうきが貯まっていきます。
これがいっぱいになると、↑動画のような
とどめの一撃を発動させることができるようになります。
本当にとどめなので、HP2kの敵チームに対して1k×3とか普通に出ます。

とどめの一撃発動シーンでは、目の前の王者の剣が
ぶわあああっていう風とともにせり上がってきます。
このときの音楽もボス戦っぽくかっこいい!
カードスロットに何かカードを挿してから、剣をジャキーンと刺すと
いよいよ一撃が発動。
ちなみに、動画で剣をすとんと無感動に刺しているのはうちの旦那。
もっと、剣をぎゅっと握るとか、勢いよく刺すとかさあw
挿すカードによっても攻撃の種類は変わるようです。
動画のはメタルスライムを挿したとき。
超でっかいキングスライムが空から降ってきて
ぼよんぼよん跳ねながら、城や山をがしゃがしゃ破壊しつくす様は
まるで何かの大虐殺のようにすさまじいです。

よく分からないけど条件を満たすと
最大4回戦までバトルは続く模様。
魔王を名乗るドラキーとかと戦います。
ゲームが終わったあとには、画面に
「待っているお友達がいたら替わってあげてね」的メッセージが出ます。
終わったあとにカードが出なくて淋しくなるのは大戦プレイヤーの性?
そもそも最初にもらっているんだから、出ないのは当たり前。

どうでもいいけど、カードはむき出しのままするっと排出されます。
通常裏面が上にセットされているようです。
レアいカードは裏が黒いので、黒いカードが見えるとちょっと胸きゅん。
こないだお店の人が間違えて表を上にセットしてしまったらしく
風情も何もなく表向きにモンスターが排出されて
どうしてくれようかと思いました。

余談。
音楽めちゃめちゃいいです。
すぎやま音楽を楽しむだけでも100円払う価値はあるかも。
モンスターの動きもコミカルでかわいい。
マドハンドに足をつかまれるキングスライムとか
仲間を呼んでGJするマドハンドとかイイ。
立ちはだかるストーンマンもかっこいいです。

ストーンマンの写真撮れなかったので、かわりにゴーレム。
ゴーレム。

個人的に、イラストが鳥山鳥山してないところに好感を持ちました。

余談その2。
司会のじじいが「じぶんのチームにめいれいをあたえるのだ!」を
ユゥのチームに云々」と読むのはどこのジャニーさんなのか。

余談その3。
筐体にセットされているカードは200枚くらい。
これをずっと掘る大人とか…いるんだろうなあ。

余談その4。
大会出場者には限定カードが支給されるらしいのですが
出場資格は小学生まで限定とか。
でもこのゲームのメイン客層ってどう考えてもおっさんだよ。
□ NoTitle by ヨシ坊

なんかよくわかんないけど・・・
すげえええええええ!!!!!!!!!!!!

明日、多分あるとこ行くから、 恥ずかしがらずにやるかな・・・

2007-07-11(Wed) 02:43 | URL | #wLMIWoss [ 編集 ]
□ NoTitle by 真波

>ヨシ坊さん
なんかよくわかんないのは多分まぶしかったりとか
カクカクしてたりするからかも。
ヨシ坊さんのページにアップされた動画はきれいでしたね。
いろんな象使いさんが象動画アップしてくれたら楽しそう!

是非プレイしてみてくださいな。
音楽にやられますよ!

2007-07-11(Wed) 19:43 | URL | #vJ15/QMc [ 編集 ]
□ NoTitle by ミゴール

一回やってみて面白かったらこっちに乗り換えようかな・・・

2007-07-12(Thu) 21:14 | URL | #- [ 編集 ]
□ NoTitle by 真波

>ミゴールさん
プレイ始めたみたいですね。
引きもよくてうらやましい限りです。
今度ドラクエ話もしましょうね!

2007-07-17(Tue) 13:08 | URL | #vJ15/QMc [ 編集 ]

管理者にだけ表示を許可する
Top
http://sakuramotch.blog11.fc2.com/tb.php/852-04bb2a09
| *BlogTop |
copyright © 2005 真波 all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
FBページ

最新の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

プロフィール

真波

Author:真波
真波と申します。
前はもっちとか黒胡椒とかレプレとか名乗ってました。
好きに呼んでやってください。