旦那のドラクエバトルロードの待ち時間に
気まぐれにやってみた
きらりんレボリューション(の、なーさんレボリューション)。
きらりんの声に萎えて今まで触ってなかったんだけど
なーさんがかわいくて
なーさんモードがあるならやってみようか、と。
↓なーさん

やってみたら普通の目押し系音ゲーでした。
リカちゃんに近いんだけど、リカちゃんより譜面が簡単で
当たり判定が微妙にずれているところが微妙でした。
そして、プレイする曲がランダムに決まって選べないのも微妙。
そしてそれ系のカードゲームにはつきものの
「カードだけ買う」モードはどうかと思う。
カードだけ買っても、プレイもしても100円だから
私はプレイをする派なんだけど
ゾイドでもドラクエでもその他でも
コンプ目的の人はカードを買いまくるらしい。うーん大人。
1回の単価が安いからといって騙されてはいけない。
10枚買えば1000円だ。
数回プレイしてコツつかんでめでたくクリアしたら
何かランキング1位とかになっちゃった。調子に乗って隣の台の1位も頂いてきちゃいました。
三国志大戦もこのくらい簡単に
コツをつかめればいいのに、と
自分の偏り具合を恨めしく思います。
岩手に住むリアル音ゲー知人の皆さん(狭い呼びかけ)
記録塗り替えをワクテカしながら待っています。
女の子が群がるピンク色の筐体でプレイする勇気それだけですごい。