|
その昔バイトを始めたばかりの頃 「それ終わったらフージョ室のそうじしてね」 と指示を出されたことがある。 ? フージョ室? ん?なにそれ?どこにあるの? 当時のわたしは風除室という言葉を知らなかった。 とりあえず初そうじってことで手順を説明された時に あーここかと納得したんだけど。 ちなみにこういう意味らしいです。 風除室(ふうじょしつ) 玄関と室内の入り口をドアや戸で仕切り、 外気の侵入を防ぐために役立つ空間。 冬寒い北国や風の多い地域などで、 昔から伝わる家づくりの工夫のひとつだが、 直接、リビングなどに通じないよう、 目隠しの意味でも設けられる。
|