□ by 心輝浪
>大金星 ひょっとして、載ってました?
2006-11-16(Thu) 09:36 |
URL | #-
[ 編集 ]
▲
□ by もっち
うん、ばりばり載ってました。オメデトウ。 甘寧の双弓麻痺矢マウントがすごかったー。
2006-11-16(Thu) 10:04 |
URL | #vJ15/QMc
[ 編集 ]
▲
□ 呉に限らず by 象印
最近、槍だらけです。蜀の高武力槍3枚+SR趙雲とか。 弱体化が念頭にあるせいか、意外と強く感じたりします。
私の場合ハイパー呂蒙は、焼け石に水の張任の射撃と、 結構効果的?な朶思大王の毒を食らわせてました。 推挙後の呂蒙の場合、ダブル妨害で20%くらいしか減らないから 戦局のわかる人なら城門から離れませんが、中には退却してくれる人もいます。 退却しなければもう一回毒ですけど、次組もうと思ってるデッキには 朶思大王が入っていないので、どうしたものかと思案中。
私も給料日までやるつもりないのですが、 ホッタンさんに教えてもらったリプレイ動画を見て 妄想膨らませています。 それで、妄想したとおりのデッキが出てきて「おぉ!」 と思ったら負けてたりして…。
2006-11-16(Thu) 12:09 |
URL | #1gEqQxSw
[ 編集 ]
▲
□ by もっち
槍多いですよね。 弱体化したとは言っても驚異的な兵種だと思います。 武力が3の周倉ですら怖い怖い。
昨日のハイパー呂蒙は、計略後の車輪にびびっているうちに 手がつけられない状態になってしまったんですよ。 しかもうちのデッキには弓も毒もいなくて。 やっぱり朶思大王かなあ。
ホッタンさんに教えてもらったリプレイ動画? わたしも聞いてみます。 どんなのだろう?わくわくします。
毒つながりで。 毒&退路遮断デッキはよく目にするのですが 毒&石兵八陣デッキの噂を聞きました。 こういう個性溢れるデッキだいすきです。
2006-11-16(Thu) 15:44 |
URL | #vJ15/QMc
[ 編集 ]
▲
□ by せきこうか
対槍兵相手のときに趙雲はディフェンス役でいいかと思います。 相手が攻城すれば槍がなくなるので、そこを突撃する感じで。
もし、神速使ったときに攻城中の相手が大車輪使ったら、いったん城に入った後に趙雲を出して相手に張り付いておけばなんとかなることが多いです。 出した後にすぐ、じっとしてないと迎撃取られるので注意してください。
ハイパー呂蒙の件ですが、 高武力になる前に相手に誰かをくっつけて槍を封じ、趙雲の神速で連突すれば何とかなるかもしれませんが、くっつき役が象だと相手をはじいて槍を封じれないので難しいいですよね。
呂蒙はほっといて、他の奴らやっつけて全員で攻城ってのもアリかもしれませんよw 呂蒙の計略が終わったら大車輪(兵法が大車輪だったら)に気をつけて趙雲の神速でさっさとやっつけちゃいましょうw
2006-11-16(Thu) 22:14 |
URL | #tHX44QXM
[ 編集 ]
▲
□ じっとするのか! by 象印
攻城大車輪はどうすれば良いのか困ってましたが、 城から出て相手の中でじっとしてればいいんですね。 参考になりました~! やっぱ、高武力一人は入れといたほうが良さそうですね。
2006-11-17(Fri) 15:27 |
URL | #1gEqQxSw
[ 編集 ]
▲
□ by もっち
>せきこうかさん 趙雲でディフェンス…なるほど。 以前壁に張り付いた敵に突撃しようとしたら いきなり攻城やめられてぐさっと刺されたので躊躇してました。 一旦入った後にじっとして…覚えておきます。 ハイパー呂蒙は放置の間に2回くらい攻城したかなあ。 どうしようもないので放置してたんですが、それもありかもしれないですね。 アドバイスありがとうございます!
>象印さん わたしも攻城大車輪は今までお手上げでした。 張飛いるだけでげんなりするほどに。 いい話を聞きましたねー。さっそく実践してみますよー。 …あまり車輪と当たりたくもないですけどね。
2006-11-17(Fri) 16:14 |
URL | #vJ15/QMc
[ 編集 ]
▲
|