三国志大戦Wikiを読んでいたら
お気に入りの周瑜についての説明で吹いた。
(周瑜も上達したらデッキに入れて使いたいカード)
全てを葬り去り「後は任せた…」と撤退してしまう所など、
一部の人達にとっては(!)三国志大戦きってのカリスマ的存在。
やってることは爆弾岩。
今ちょうどダイの大冒険のフレイザードのあたりを読み返してるところだったから
爆弾岩がツボにはまってどうしよう。
拍手ありがとうございます。
>さかもとさん
あの花、確かに子持ちですね。
何かのゲームで種子から生まれてくるの見た記憶があります。
綿毛付けてふわふわって飛んでてかわいかったなぁ。
それはさておき、スペランカーは中毒性ありますよねっ。
あの死にやすさ、あのミリ単位の微妙さを要求される操作性、
あのオープニングとプレイ中の音楽のテンションのギャップ。
ああプレイしたい・゚・(ノД`)・゚・
009紹介も拝見しました。早速動画見てみますー。