Information

Web拍手


メールフォーム
Powered by SHINOBI.JP

過去の記事

05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05 

ジャンル

ブログ内検索

今年はやわらかくなりたいです
メイジキメラのつばさ
[20051124]
まんがを読んでいると
わたし好みのメガネ兄さんがけっこう出てきている事に気づく。
メガネ兄さん好きが高じて
mixiでもメガネ男子コミュニティに入ってしまった。

メガネ自体は視力の矯正のためにかける道具だから
当然使わないでいられればそれにこしたことはない。
わたしだって「メガネ似合うね」って言われるけど
無しでいられるくらいならその方がいいと思うし。
決して、目が悪いこと自体が好みなわけじゃない。
髪が長いのが好き、とか、胸がでかいのが好き、とかとは違って
車椅子や補聴器と同じ列に置かれる道具だと個人的には思う。

じゃ、わたしが好きなメガネ兄さんとは。
それはきっと「メガネが似合うお兄さん」なんだと思う。
顔の一部のように馴染んでいるメガネが似合う顔と
その人の人柄とかが関わるんじゃないかな。

以下列挙。まんがだけじゃなくていろんな分野から。
長くなるので隠します。
多分そのうち追記したりすると思う。
※追記どころかひとつのコンテンツにしちゃいました。

・野比のび太(ドラえもん)
野比のび太

ドラえもんに頼りっきりのぐうたらのび太よりも
大長編のがんばるのび太の方が好き。

・アバン・デ・ジニュアールⅢ世(ダイの大冒険)
アバン・デ・ジニュアールⅢ世

アバン先生。あれは伊達メガネらしいけど。
強くて優しくてかっこいい。
連載時、メガンテの回には泣きそうになった。

・明智健吾(金田一少年の事件簿)
明智健吾

明智警視。あの自信たっぷりでナルシストでプライドが高くて
ちょっと嫌味なところがイイ。

・小暮公延先輩(スラムダンク)
小暮公延

表でも裏でも努力してそうでそれでいてまわりには優しそう。
ああいう地道な人に弱い。

・エッジ(B・B)
エッジ

傭兵時代もかっこよかったけど、実業界でバリバリ活躍する
あの姿もイイ。
後ろからハローなんて言われたら倒れそうだ。

・牧野先輩(LOVE)
牧野先輩

努力の人ってところでは小暮先輩に通じるものがあるんだけど
牧野先輩は野心も持ってそう。でも優しい。
あんな人が見守ってくれてたらうれしくて泣きそう。

・乾貞治先輩(テニスの王子様)
乾貞治

何考えてるか分からないマッドサイエンティストっぽいところがイイ。
でもペナル茶は絶対飲みたくない。

・デビット神父(LOVE)
デビット

普段ののほほんとしたところも好きだけど、
冷静になった時の目つきが鋭くてイイ。

・ロムスカ・パロ・ウル・ラピュタ(天空の城ラピュタ)
ムスカ

野望ギラギラのところや胡散臭いところがなんともイイ。

・ハリー・オード(∀ガンダム)
ハリー

普段着のセンスが微妙なところがすばらしい。

・チク(スペクトラルフォース)
彼のおかげでうちの軍がどれだけ助かっているか。
むしろそれよりもわたしは彼のお父さんが大好きだ。

・石田雨竜(BLEACH)
ちょっと冷たそうなところとかプライドが高そうなところとか
妙にタイミングがよさそうな所がイイ。

・パレルモ(BittersweetFools)
パレルモ

なんか優しそうで和む。料理もうまいらしい。

・シュウジ(最終兵器彼女)
不器用なりにがんばっている所がイイ。

・別紅飴理(Mr.FULLSWING)
音瓶高校野球部のエースのべっこう君。
よくなくな~い?が最高。

・セバスチャン(ToHeart)
セバス1 セバス2
本名は長瀬源四郎。来栖川家に仕える執事。
セバスチャンは来栖川芹香が付けた幸せのニックネームである。
「セバス」ちゃんだという説もあり。
実は以外と肉体派。
長瀬一族はリーフ作品にかなり出てくる。

・宮本篤(彼岸島)
兄貴
彼岸島という漫画に出てくる、主人公明の兄。
Wikipediaによると、頭脳明晰で運動神経抜群の青年らしい。
が、その実態は武器として丸太を好んで愛用する弟大好き兄さん。
この胡散臭さ、私のツボを刺激して仕方が無い。

・綿谷新(ちはやふる)
先日初めて読んだ「ちはやふる」
子供時代の新に真波はもうめろめろです。
「自分のことでないと夢にしたらあかん」は名言。
もちろん高校生新もかっこいいのです。
新2

カセットを探す姿もカワイイ。
新1
□  by 旦那

や、だから、ミスフルのべっこうが
良くなくな~い?

2005-11-25(Fri) 21:57 | URL | #- [ 編集 ]
□  by もっち

別紅飴理くんかっ。
もちろん別紅くんもイイと思うよ。
ってわけで書き足しておきます。
ていうか、別紅くんの音瓶高校最高。
校風が「曇りなきメガネは世を見通す」だし
校舎についてるでっかい時計がメガネ型だし
男女共学で、もちろん生徒全員メガネだし
その生徒が読んでるマンガが“メガネジャンプだなんてすばらしい。

…通いたい。

2005-11-25(Fri) 22:01 | URL | #vJ15/QMc [ 編集 ]
□ なるほどです by 彰男

たまに遊びに来ます。継続して日記感服します。僕も頑張ります。最近寒いので風邪などに気をつけて下さい。応援しています。

2008-11-10(Mon) 17:21 | URL | #- [ 編集 ]
□  by 真波

>彰男さん
はじめまして、コメントありがとうございます。

気づいたらこんなに長い間書いていた、って感じなのですが
最近は、以前に比べて内容がスカスカなので、ちょっと反省しています。

しかし、最近寒いです。彰男さんも風邪には気をつけてくださいね。
またのお越しをお待ちしています。

2008-11-10(Mon) 19:12 | URL | #vJ15/QMc [ 編集 ]
□ 管理人のみ閲覧できます by

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2009-04-09(Thu) 23:50 | | # [ 編集 ]
□  by 真波

>内緒コメントの○○Pさん
再びのご来訪ありがとうございます!
お忙しいと、やはり、動画作るのも大変なのでしょうね。
以前の怒涛のようなペースではなくても
Pの作品、楽しみに待っていますね。
ちょっとだけ驚くこと…何だろう、わくわくです。

2009-04-11(Sat) 20:02 | URL | #vJ15/QMc [ 編集 ]

管理者にだけ表示を許可する
Top
http://sakuramotch.blog11.fc2.com/tb.php/270-afc764ed
| *BlogTop |
copyright © 2005 真波 all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
FBページ

最新の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

プロフィール

真波

Author:真波
真波と申します。
前はもっちとか黒胡椒とかレプレとか名乗ってました。
好きに呼んでやってください。