・ジャドウ兄さん、声さわやか過ぎ。
あの声で「お兄さんだよ」とか言われたらついて行きそうだ。
わたしの中では彼はもっと胡散臭い人なんだけど。
・ぶっちゃけ序盤はチクだけ強化すれば何とかなってしまう。
遠距離攻撃+範囲攻撃+回復はかなり便利。
しかもチクで倒すと経験が1.2倍っておいしすぎ。
・ザキフォンはCGよりもポリゴンの方が男前。
しかも技を発動するポーズが野球選手っぽくて(バットのように剣振るし)
大リーグボールとか打ちそう。
・イベントの敵よりも塔に出てくる敵の方が手強い。
モンスターの天魔爆炎に何度泣かされたことか。
・ラスボスを除くといちばん手強かったのは実は
ミューファ、シズファ、クレファの3人だった。
イベントバトルなのに全滅させられるくらいの強さ。
そんなに強い設定だったかなあ…?
魔力が強いから攻撃も強くて回復も強くてやばかった。
・何故最後の章だけみんな薄着になるのか。
かわいいからいいや。
・メイミーの声はイマイチだと思った。
あんなにキャピキャピしてないと思う。
・リューハインしつこい。
そんなに重要人物だとも思えないのに何度も出てくる。
・ルドーラはやっぱり強制進化が好きな変態だった。
「気持ちいい…」とか言ってたけど、それってさらっとNGワードかも。
・グロミューがむきむきだった。
かっこいいからいいや。
・ランジェの頭髪は尋常じゃないと思う。量が。
頭髪は置いといて、ランジェのスキルはかなりずるい。
士気の増加が2倍とか。…愛邪では退却しまくり女なのにさ。
・グリーザは絶対、ラ・デルフェスじゃなくて裸・出るフェイスと言っている。
これはむしろ「よく再現してくれた!」とうれしい。
・プロミネントとアイスバーグはやはりかっこよかった。グラウスもイイ!
ロンゲさんたちのクオリティが高くてとても満足。
・エンディングの歌があまりにも微妙だった。
カラオケレベルだったような。感動があっという間に萎えるほどの破壊力。
後で聞いた話によるとスペフォ1の歌だったらしい。何て失礼なわたし。
あれは…味のある歌と表現しておこう。まあ音楽って好みの問題だし。
・不如帰が超かわいらしかった。
段差を上り下りする時にいちいち宙返りする無意味さ。でもかわいい。
動きもちまちましていてかわいい。
幻の技「裏奥義阿修羅陣」も使えるから2周目が楽しみ。