Information

Web拍手


メールフォーム
Powered by SHINOBI.JP

過去の記事

11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05 

ジャンル

ブログ内検索

今年はやわらかくなりたいです
メイジキメラのつばさ
[20051109]
@niftyのNEWS@niftyを最近読むようになった。
テンキーと矢印キーだけでページ送りや記事選択ができる
いわゆるジャンプキーが便利でちょっと癖になる。
携帯では普通に実装されてる機能だけど
一般ブラウザでこれを出来るのはなかなか便利かもしれない。

色々気になるニュースを見つけたのでいくつかピックアップ。
世界基金に2900万円=「ホワイトバンド」400万本-売り上げは9億円超(時事通信)
今さらながらの話題だとは思うけど。
そもそも「ほっとけない世界のまずしさ」なんて言っておきながら
湯水のように広告宣伝費を使う時点で
おかしいって気づかないかなあ。
中田他がノーギャラでやってますって言うなら話は別だけど。
300円出すだけで「いいことしました♪」って
言える気分になるのはお手軽だけど
(しかもバンドを装備することによって主張も出来る)
その金が全然いいことに使われてなかったってのは、何だかなあ。

松井秀のバットで作ったハシ、長嶋さんのリハビリに(読売新聞)
この着眼点はイイと思う。
松井のバットからできたお箸で長嶋さんのリハビリにもなるんだとか。
たださ、読売はそろそろ長嶋さんを休ませてやれよと思うんだけど。
重い病気なのに広告塔のように駆り出されて何だか気の毒。
でも長嶋人気に頼らないとやっていけないほど巨人は落ちてるのも多分事実だし
そもそもお金かければいいってもんじゃなくて、もっと若手の育成をさあ。

管理者にだけ表示を許可する
Top
http://sakuramotch.blog11.fc2.com/tb.php/256-a2b12bb2

ホワイトバンドから世界基金に2900万円、9月末の売上金は約9億円で製作費や流通経費を引いた約3億8千万円が「貧困を生み出す構造を変えるため、各国の政策を変えさせる活動」に充てられるとのことですが、購入者から疑問の声が出てたのを鎮火させるため、言われたか
2005-11-10(Thu) 19:20 | renkon.jp 
| *BlogTop |
copyright © 2005 真波 all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
FBページ

最新の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

プロフィール

真波

Author:真波
真波と申します。
前はもっちとか黒胡椒とかレプレとか名乗ってました。
好きに呼んでやってください。