@niftyの
NEWS@niftyを最近読むようになった。
テンキーと矢印キーだけでページ送りや記事選択ができる
いわゆるジャンプキーが便利でちょっと癖になる。
携帯では普通に実装されてる機能だけど
一般ブラウザでこれを出来るのはなかなか便利かもしれない。
色々気になるニュースを見つけたのでいくつかピックアップ。
世界基金に2900万円=「ホワイトバンド」400万本-売り上げは9億円超(時事通信)今さらながらの話題だとは思うけど。
そもそも「ほっとけない世界のまずしさ」なんて言っておきながら
湯水のように広告宣伝費を使う時点で
おかしいって気づかないかなあ。
中田他がノーギャラでやってますって言うなら話は別だけど。
300円出すだけで「いいことしました♪」って
言える気分になるのはお手軽だけど
(しかもバンドを装備することによって主張も出来る)
その金が全然いいことに使われてなかったってのは、何だかなあ。
松井秀のバットで作ったハシ、長嶋さんのリハビリに(読売新聞)この着眼点はイイと思う。
松井のバットからできたお箸で長嶋さんのリハビリにもなるんだとか。
たださ、読売はそろそろ長嶋さんを休ませてやれよと思うんだけど。
重い病気なのに広告塔のように駆り出されて何だか気の毒。
でも長嶋人気に頼らないとやっていけないほど巨人は落ちてるのも多分事実だし
そもそもお金かければいいってもんじゃなくて、もっと若手の育成をさあ。