Information

Web拍手


メールフォーム
Powered by SHINOBI.JP

過去の記事

05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05 

ジャンル

ブログ内検索

今年はやわらかくなりたいです
メイジキメラのつばさ
[20051107]
近所に、サンクス、ファミマ、ローソンが密集する
コンビニ激戦区がある。
盛岡はこの間までファミマが無かったんだけど
いきなりすごい勢いで増え始めた。
その近所のファミマの話。

偉そうなので隠します。
昔のバイト経験もあって、接客に対する評価は
自分でもかなりからいと思うし。
ああでも別に悪口とか愚痴ではないですよ。

近所のファミマでは
店長さんがすごいフレンドリーで
お店に入るとにこにこと気持ちよい笑顔で迎えてくれる。
最近では顔を覚えてくれたらしく、
寒い日におでんを頼むとちくわを1本おまけしてくれたりする。
傍から見ていても、店長さんの「お店LOVE魂」が伝わってくる。

出来たばかりのお店で店員さん(含店長)の接客がつたなくても
チョコレートとホットの紅茶を一緒の袋に入れたりされても
おでんのふたをテープでとめてくれなくても(こぼした)
バイト君がやる気無さ気でも(眠そう)
店長さんのその気持ちが心地よくてそのファミマを愛用している。

接客については、他のものを見るかどうか、
普段気をつけるかどうかで全然違う。
例えば他所のお店でこんな感じに包んでくれたとか
こういうことを聞かれたとかを、
アンテナを伸ばしてキャッチするだけでかなり変わってくる。
つたないのは知らないから仕方ないんだと思う。

今日行ったら、レジにかわいい女の子がいて
接客が超すばらしかった。
おでんからジュースから完璧だった。
あれは絶対経験者だ。
そう一目で分かるくらいのレベルだった。
店長…すばらしい店員を採用したなぁGJ。

これから店員さんは彼女の接客や仕事態度を見て
いろんなことを取り入れていく…といいなぁ。
行きつけのお店がイイ感じになるってなんかうれしい。

がんばれ近所のファミマ。

管理者にだけ表示を許可する
Top
http://sakuramotch.blog11.fc2.com/tb.php/254-e1d55167
| *BlogTop |
copyright © 2005 真波 all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
FBページ

最新の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

プロフィール

真波

Author:真波
真波と申します。
前はもっちとか黒胡椒とかレプレとか名乗ってました。
好きに呼んでやってください。