近所のファミマでは
店長さんがすごいフレンドリーで
お店に入るとにこにこと気持ちよい笑顔で迎えてくれる。
最近では顔を覚えてくれたらしく、
寒い日におでんを頼むとちくわを1本おまけしてくれたりする。
傍から見ていても、店長さんの「お店LOVE魂」が伝わってくる。
出来たばかりのお店で店員さん(含店長)の接客がつたなくても
チョコレートとホットの紅茶を一緒の袋に入れたりされても
おでんのふたをテープでとめてくれなくても(こぼした)
バイト君がやる気無さ気でも(眠そう)
店長さんのその気持ちが心地よくてそのファミマを愛用している。
接客については、他のものを見るかどうか、
普段気をつけるかどうかで全然違う。
例えば他所のお店でこんな感じに包んでくれたとか
こういうことを聞かれたとかを、
アンテナを伸ばしてキャッチするだけでかなり変わってくる。
つたないのは知らないから仕方ないんだと思う。
今日行ったら、レジにかわいい女の子がいて
接客が超すばらしかった。おでんからジュースから完璧だった。
あれは絶対経験者だ。
そう一目で分かるくらいのレベルだった。
店長…すばらしい店員を採用したなぁGJ。
これから店員さんは彼女の接客や仕事態度を見て
いろんなことを取り入れていく…といいなぁ。
行きつけのお店がイイ感じになるってなんかうれしい。
がんばれ近所のファミマ。