Information

Web拍手


メールフォーム
Powered by SHINOBI.JP

過去の記事

05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05 

ジャンル

ブログ内検索

今年はやわらかくなりたいです
メイジキメラのつばさ
[20200331]
辞める!っていう勢いで
次期社長と店長にお話したんだけど
いまいち私の言うこと理解してもらえなくて
「ルール違反するのを当たり前にするところで働いててストレス溜まってうつ病悪化しているので、意識改革をするか、まともな人たちと働ける隣りのお店に異動したいです」を
「体調悪いのでシフト減らしてください」
と捉えられたらしく、時々お休みが増えることになりました。
求めてるのそこじゃないんだけど…

ただ、ルール違反常連(サービス早出を美徳とする)のひとりの
新人おばさんがこないだ辞めたこともあり
お店には人がとても足りてないので
しばらくは今までのシフトでいく感じ。
本来パートやバイトはそんなこと
心配しなくていいんだけどね。
折を見てもう一度、思っていることを
きちんと上層部に伝えたいなと思っています。

お兄さん先輩が「溜め込むのよくないからいつでも愚痴こぼしにおいで」と
とてもイケメンなことを言ってくれたのと
系列他店でおっさん先輩ががんばっているというのを聞いて
私ももう少しがんばってみようかなと
少し考えを変えることにしました。

基本的に【私は】サービス早出はしないけど
してる人は勝手にすれば、のスタンスで
ただ私はそれには反対だし、やれと言われても断るし
それを称賛することもしないと決めました。
その代わり、無理に早く出なくても
きちんと仕事ができることをアピールできるように
精度とスピードを上げる努力をします。

作業は早いけど大雑把な私には
あまり向いていない職種だけど
何か決定的なことがない限りは留まることになりそうです。

お兄さん先輩とおっさん先輩が
戻ってくればいいのになあ。


管理者にだけ表示を許可する
Top
http://sakuramotch.blog11.fc2.com/tb.php/2049-77a789e8
| *BlogTop |
copyright © 2005 真波 all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
FBページ

最新の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

プロフィール

真波

Author:真波
真波と申します。
前はもっちとか黒胡椒とかレプレとか名乗ってました。
好きに呼んでやってください。