9/3 練習11日目久しぶりにホームポジション89の例文の時間計測:
24分。ちょっと間を空けたけど、そんなに忘れている感覚もない。
例文に慣れたのかもしれないけど、それでも嬉しい。
ホームポジションは少し定着してきたような実感あり。
引き続き、今月に入ってから始めた人差し指の練習。
30分集中して反復してみた。
少しキーの位置を覚えてきたような気がする。今日もう一回反復すればもう少し定着する予感。
左手の「ふ」と「へ」がごっちゃになる感覚が多少ある。
「ふ」はそのままおろす感じ、「へ」は「ふ」よりやや伸ばす感じ。
ホームポジションと人差し指(シフトなし)で
自分の名前を入力できるようになった!嬉しい。少しずつ入力できる単語の幅が増えていく。
もっと覚えれば、普段使いにも移行できそう。
今日の練習時間:1h
↓探検はまだまだ続く

追記。
夕飯後に再び人差し指の練習。
午前中より定着してきた感あり。
人差し指+親指シフトも覚えようかと迷ったが
今日は新しいことを詰めずに余裕を持ってあしたに臨むことにする。
のんびりのんびり。
Windows時代に愛用していた
TeraPadというテキストエディタを
Ubuntuにも導入することに成功。
デフォルトで入っているgeditが嫌いなわけじゃないんだけど
慣れたエディタはやはりいいなあ。
懐かしい画面で練習することができて嬉しい。
ちょっと使い勝手が以前の環境とは違うけど
今日からはTeraPadで練習することにしよう。
今日の練習時間:+15m