Information

Web拍手


メールフォーム
Powered by SHINOBI.JP

過去の記事

11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05 

ジャンル

ブログ内検索

今年はやわらかくなりたいです
メイジキメラのつばさ
[20131109]
今日職場でちょっとした書類を書く案件が発生したので
さらさらっと書いて持って行ったところ
上司のSさんから
「えー、真波さんってこういう字書くんだー、なんか真波さんらしいw」
というリアクションが返ってきたのです。
ああ、職場では真波さんとは呼ばれていないですが、ここでは便宜上。


「あ、すみません、字、下手ですね」
「あ、いや、下手とかそういうんじゃなくて、らしいなって」

ということなのですが。
私の字のどこらへんが私らしいかはよく分からなかったのです。
きれいな字と言われたことはないですが
読みやすい字とはよく言われます。

筆記用具によっても差は出るので2種類ほど。
こんな感じの字を書きます。
3DSのカメラで撮ったので、ちょっとぽやんとしてます。

↓黒万年筆で
鬼帝の剣

↓赤ボールペンで
戦争と平和

テキストは大好きなALI PROJECTの曲から。
書き写しながら思ったけど、アリカさんの考える歌詞、いいなあ。
写経気分でアリプロの歌詞書き写しとかやってみたいかも。





で、そのあと、血液型の話になって
血液型を聞かれたのでA型だと答えたら
上司のSさんにはちょっと意外な顔をされ
同僚のCさん(ジンジャエールの彼です)には、
以下の様なことを言われたのでした。
「そういえば豆腐とか納豆とか、A型っぽい並べ方してますもんね
※私の担当はほぼ和日配コーナーなので
いつも豆腐や納豆を並べています。

A型っぽい並べ方…?

「え、A型っぽい並べ方ってどんなよ?」
「んー、数きちんと数えてから並べてるし」
他の人が豆腐や納豆並べてるのって滅多に見ないから分からないんだけど
一体どうやって並べているのかしら。
って言うか、私と同じくA型のCさんはA型っぽく並べないの…?

よく分からないけど、A型っぽく並べてる=褒め言葉と受け取ることにしました。
Cさんの「A型っぽい」に悪意を感じなかったので多分大丈夫でしょう。

血液型の相性診断とかはあまり信じてないんだけど
性格診断は割と信じる方です。
私の中では、私はA型っぽいとはあまり思ってなくて
どちらかと言うとO型よりだと思っていたので
(もちろん悪い意味ではないです。O型をdisるつもりもないです。)
A型っぽいと言われたのはとても意外でした。
私の思うA型は、もっとこう、几帳面で、かっちりしていて
なんて言うか、そう、きちんとしてる感じ。
それこそCさんのように。
私ぜんぜんきちんとしてないです。

でも、きちんとしたいなーとか、
効率良く動きたいなーとかはいつも思っていたので
効率とか機能性とかいう言葉、大好きです
今日の評価はちょっと、いやかなり嬉しかったのでした。

そして、私の字がどう私らしいかは分からないまま…。

管理者にだけ表示を許可する
Top
http://sakuramotch.blog11.fc2.com/tb.php/1873-bacd36a7
| *BlogTop |
copyright © 2005 真波 all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
FBページ

最新の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

プロフィール

真波

Author:真波
真波と申します。
前はもっちとか黒胡椒とかレプレとか名乗ってました。
好きに呼んでやってください。