Information

Web拍手


メールフォーム
Powered by SHINOBI.JP

過去の記事

11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05 

ジャンル

ブログ内検索

今年はやわらかくなりたいです
メイジキメラのつばさ
[20050919]
愛知万博マスコットの偽物登場 口コミで広がる

モリゾー&キッコロじゃなくてキリゾー&モッコロなので
キリコロなんだとか。
ネーミングはともかくとして。

モリゾーキッコロけっこう好きなので
ばったもんで儲けようとする輩は気に食わない。
ファンの人はどう思ってるんだろう?

最近ゲーセンでたれぱんだを見かけない代わりに
ぱんだチックなキャラクターが増えて
一瞬どきっとするんだよね。

何だかなぁ。

追記。
TBがきたので読んでいろいろ考える。
作者さんの作風はキリコロのほうに近いの?
それは初耳、と言うか
わたし、知らないこと多いなぁ…。
こっちの方がイイ!って人も居るのね。
あー何だかうまくまとまらない。

管理者にだけ表示を許可する
Top
http://sakuramotch.blog11.fc2.com/tb.php/181-b8d3fbf0

アランジ・アランゾという名前を知ったのは今から3年ほど前。「ワルモノ」というかわいいのか、憎たらしいのかよく分からない妙なキャラクターを知り合いから見せられたのがきっかけだった。その知り合いは一方では鳥肌実をこよなく愛していた。アランジ・アランゾが地球博
2005-09-19(Mon) 13:57 | かきなぐりプレス 
| *BlogTop |
copyright © 2005 真波 all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
FBページ

最新の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

プロフィール

真波

Author:真波
真波と申します。
前はもっちとか黒胡椒とかレプレとか名乗ってました。
好きに呼んでやってください。