Information

Web拍手


メールフォーム
Powered by SHINOBI.JP

過去の記事

11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05 

ジャンル

ブログ内検索

今年はやわらかくなりたいです
メイジキメラのつばさ
[20120728]
LO講座のアウトプットはまだ下書きが終わってないので後日。

新しい職場に就職して1週間ちょっと経ちました。
人間関係がいいってすばらしい。
先輩が優しく仕事教えてくれるのも素敵。
前職場より給料ちょこっと下がったし
距離もやや遠くなったし
朝早いし帰りちょっと遅くなったんだけど
あまり気にならない。
仕事内容も面白い。この職場長く居たいなあ。

目下の悩みは人を覚えることと電話の声を聞き取ることのむずかしさ。
誰も彼も名前名乗るの早口!
聞き取れなくて「申し訳ありません、もう一度お名前よろしいでしょうか」
と聞くこと数度。情けない…。

社内に「営業のあべさん」がふたりいるんだけど
「あべです」だけでどっちだか判断しなきゃいけないのが難しい。
電話取り始めた初日に専務に
「え、まだわかんないの?わかるでしょお~」と言われたけど
わかるかーーー><と思ったのはここだけの話。
そもそもその時点で営業のあべさんの顔もまだわかってなかった…。
これも慣れ。

隣の席の先輩に電話つないで会話が終わった後に
「今のあべさんはどちらのあべさんですか」と何度か聞いて
「あべ課長」の方が声が低い人だというのは何となく把握。

電話の相手の声や名前だけじゃなくて
覚えること本当にたくさんたくさんあるけど
がんばらなきゃ!

今日は久しぶりの休みなので
電器屋さんめぐりをしたり家で読書したり昼寝したりと
とても有意義に過ごしました。
体力がまだ戻ってないらしくて、ちょっと出かけると疲れちゃう。
多分夏バテもあるんだろうな。

明日は旦那の実家にお呼ばれしたので行ってきます。
花火大会、楽しみ。
旦那のお母さんの料理もおいしくて大好き。夕ごはんなにかなあ。

管理者にだけ表示を許可する
Top
http://sakuramotch.blog11.fc2.com/tb.php/1795-68646d92
| *BlogTop |
copyright © 2005 真波 all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
FBページ

最新の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

プロフィール

真波

Author:真波
真波と申します。
前はもっちとか黒胡椒とかレプレとか名乗ってました。
好きに呼んでやってください。