今月頭にZoffに注文していた新しいメガネができたので 先週末に受け取りに行ってきました。 新しいメガネは数年ぶり。 今回のメガネは人生ではじめてのPCやるときに目に優しいレンズ!
受け取りのときに担当してくれた店員のお兄さん超イケメン! 「おかけになってお待ちください」と言われ 椅子に座ってのんびり待っていたら 出来上がったメガネとメガネ置く台を持って わざわざ椅子のところまで歩いてきてくれて 調整その他をとてもとても丁寧にやってくれました。
「かけてみていただけますか?こちらでまちがいありませんか?」 と、新しいメガネを指して言われたのだけど… 新メガネ、試着したときには当然視力が悪いので このメガネをかけた自分の顔をじっくり見たのが初めてという体たらく。 買うときは一緒に居た旦那もそのときは仕事でいなかったので 「…あ、はい」くらいしか答えられず でも、多分度が合っているしこれなんだろうな、と思う。
「痛いところとかありませんかー?」と聞かれ かけたばっかりだから分からないわ とか思いつつ 「あ、大丈夫だと思います」とよく分からない返事。 「痛くなったら調整しますのでいらしてくださいね」と優しいお言葉。 なんて優しいんだ…! 「前回よりかなり度が強くなっており、頭痛などあるかもしれませんので 休みながらご使用ください」 そんなこと初めて言われた…。
で、その日半日そのメガネで過ごして、ちょっと耳の上が痛くなったので 帰りにもう一度お店に寄ってみました。 数時間前のイケメン店員さんに事情を説明したところ 「失礼致します」と耳の上を見るたびに断りを入れられ 何だこの紳士は…!と心中悶えながら応答。 すぐに痛くないように調整してくれました。 「耳の上のほうのあたりを少し弱くしましたがいかがでしょうか?」 「い、痛くないです!ありがとうございます!」
そして数日たって今日に至るまで 特にやばい頭痛とか耳の痛さもなく くっきりぱっきり見える視力0.9の世界を堪能しています。 遠くの文字が見える快感! 用もないのに遠くの看板を読み上げています。
例年の例だと視力は下がってまた文字が見づらくなる。 今回もそうなるかどうかは分からない。 でも、できるだけこの見え度はキープしたいなあ、としみじみ思ったのでした。
今のところPCを使うときに目に優しい感はまだ分からないのだけど きっと優しいんだろうな、と思う。 次回メガネを作るのがいつになるかは分からないけど またZoffにしよう、と思ったのでした。
|