5月15日は師匠の日。 そんな例文がありました。 今出先で、手元に本がないため実際の文は書けないのですが。
※帰ってきてから追記です。 5월15일은 스승의 날
気づいたら、今日はちょうど5月15日でした。 果たして師匠の日とはどんな日なのでしょう。
敬老の日みたいに師匠を敬うのかな? それとも1日警察署長みたいに、1日師匠になったりするのかな? 師匠の人はバスが割引されたり、動物園に無料で入れたりするのかな? 弟子の日とかもあったりするのかな?
多分検索したり親に聞いたりすればすぐ分かりそうなんだけど ちょっと味気ない気がするのでまだ調べずにいます。 今日が5月15日という偶然がなければすぐ調べたかも。
何の日なんだろう、気になります。
|