このまま続けて、私、ほんとに前に進めるのかなあ。
細々と続けている
韓国語のお勉強。
今私が手をつけているのが
・
韓国語小説をノートに書き写して該当部分の日本語訳を読む
・音読テキストの例文をCDリピートしながらひたすら音読
・J-POPやアニソンの
韓国語verを聴く
なんだけど、過去にやっていた
・単語本の単語と例文をひたすら単語帳に写して出先でもひたすらめくる
・Podcast聴く
・NHKラジオ聴く
に比べて前に進んでいる実感がイマイチ得られない。
単語帳のときには、目の前に山ほど積みあがる単語帳があったから
達成感みたいなものも味わえたんだけど
音読と書写ではあまりそれが実感できない。
音読してても意味がわかってる気がしないのが原因かなあ。
音読テキストの例文も単語帳作ってみようかなあ。
例文が500組=1000文だから
単語帳17、8個くらいかな。楽しそう。
こういうとき、ダイソーって便利だわー。
給料出たらダイソー行こう。