・ライフオーガナイザーについて知りたい
先日偶然読んだ雑誌に載っていた 「ライフオーガナイズ」という考え方と 「ライフオーガナイザー」という職業にとても興味が沸いてきた。
今まで私は片づけが苦手で苦手でどうしようもなくて 「これは私にはできない種類のことなんだ。 こんなのと結婚して不自由かけてしまって旦那ごめん」 のような暗い気持ちになって諦めかけていたんだけど ライフオーガナイズについての記事を読んだら もしかしたら私にもできるかもしれないという気分になってきた。
Webで検索をかけて、ライフオーガナイザーの方のブログを読み漁り Twitterでお話をする機会も得ることができた。 その方にお勧めしていただいた関連書籍をさっそくAmazonで注文。 多分今日明日中には届くと思う。
東北ではなかなかセミナーが開催される機会がないらしいんだけど とてもいいタイミングで来月の半ばに青森で開催される入門セミナーに 申し込むことができた。
来月の半ばは私は絶賛無職でとても暇なのです。
方向音痴の私のために 旦那もその日に休みを取って 車で青森まで送迎してくれることになった。 ありがたいことだと思う。 隣県だけどひとりで行ったことのない場所に行くのはやはり不安だし のんびりふたりでドライブも楽しみ。
何かができるようになりたいという気持ちは 私をとても前向きに動かす。 こういうわくわくを私は久しく忘れていた。 今まで私は、持っていない自分の手を眺めてため息をついて 持っている人のことを羨んでばかりいた。
持っていないのは手に入れるのを諦めてしまったからだ。 もう諦めない。
まずは届く本で知識を入れよう。 そしてセミナーでたくさんお話を聞いてこよう。 新しいことを知るのはとても楽しいものだ、と思い出した今の私は 前に進むのを躊躇ったりしない。
|