Information

Web拍手


メールフォーム
Powered by SHINOBI.JP

過去の記事

11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05 

ジャンル

ブログ内検索

今年はやわらかくなりたいです
メイジキメラのつばさ
[20110204]
親とけんかして韓国語熱がしぼんでいたんだけど(いつもこう)
このまま何もできないのは悔しいのでがんばって再開。

ルーン読むのはまだ早いかなってことで
もう少し簡単そうな教材を模索していたところ
図書館にイイ本があるという情報をキャッチ。

吉本ばななさんのキッチン(韓国語版)を借りて
さっそく読み始めました。
2ページ読んで分かる単語が「冷蔵庫」だけだったので
これはヤバイ!と思い
読み進めるのを断念して日本語版をブックオフで買ってもらって
対比させながら読むことにしました。

日本語版を5回くらい通して読んだあとに韓国語版をぱらぱらめくってみたら
どこら辺を書いてあるのかが大体分かるように。
地の文だけだと厳しいんだけど、セリフがあれば大体判断できる。
この調子で楽しく読んで語彙も増やしていこう。

久々に読んだけど、やっぱりこの話好きだなー。
昔家庭教師していたときに、受け持ちの生徒さんに
プレゼントしたことを思い出しました。
彼女は今元気なのかしら。

管理者にだけ表示を許可する
Top
http://sakuramotch.blog11.fc2.com/tb.php/1320-1a662f2e
| *BlogTop |
copyright © 2005 真波 all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
FBページ

最新の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

プロフィール

真波

Author:真波
真波と申します。
前はもっちとか黒胡椒とかレプレとか名乗ってました。
好きに呼んでやってください。