親とけんかして
韓国語熱がしぼんでいたんだけど(いつもこう)
このまま何もできないのは悔しいのでがんばって再開。
ルーン読むのはまだ早いかなってことで
もう少し簡単そうな教材を模索していたところ
図書館にイイ本があるという情報をキャッチ。
吉本ばななさんのキッチン(
韓国語版)を借りて
さっそく読み始めました。
2ページ読んで分かる単語が「冷蔵庫」だけだったので
これはヤバイ!と思い
読み進めるのを断念して日本語版をブックオフで買ってもらって
対比させながら読むことにしました。
日本語版を5回くらい通して読んだあとに
韓国語版をぱらぱらめくってみたら
どこら辺を書いてあるのかが大体分かるように。
地の文だけだと厳しいんだけど、セリフがあれば大体判断できる。
この調子で楽しく読んで語彙も増やしていこう。
久々に読んだけど、やっぱりこの話好きだなー。
昔家庭教師していたときに、受け持ちの生徒さんに
プレゼントしたことを思い出しました。
彼女は今元気なのかしら。