面白そうなのでやってみました。
むしろ他の人がどんなソフトを必需品としているかが気になるところ。
何はなくともこれだけは入れるソフト新しくPCを買った時に
「何はなくともこれだけは入れる」ソフトを10個挙げて下さい。
有料無料は問いません。ただし、あまりに専門的すぎるソフト(特定の職業の人しか使わないものなど)はご遠慮下さい。
【必須】それぞれ、ソフトの説明と、そのソフトを選んだ理由をお書き下さい。
※Excel とWordは除く
・
Sleipnir(ブラウザ)
お気に入りのタブブラウザ。
スキンの変更とか、マウスジェスチャとか、もう大好き。
・
TeraPad(テキストエディタ)
至れり尽くせりなのに軽い!
これで、もう少し使えるフォントが多ければ言うことないのにな。
・
こっそりエディター(テキストエディタ)
窓の小ささとこっそり加減がお気に入り。
日記を書くときにはこのエディタに書いてからコピペすることにしています。
・
XnView(画像ビューワ)
デフォルトのビューワが使いにくくて導入したんだけど
これはイイ。ちょっと重いのが難点かな。
・
JTrim(画像処理)
ゲームのSSでキャラ名にモザイクかけたり
透過GIFを作るくらいにしか使ってないけど
本当はもっと多機能だと思う。
・
iTunes(音楽プレイヤー)
いちいちCD出して再生してっていう手間がないのがうれしい。
起動にちょっと時間がかかるのと
ショートカットキーが充実してないのが残念。
スキンももっと自由に変えられればいいのに。
・
GOMPlayer(FLVプレイヤー)
最近知ったんだけど、再生中動画のSSを保存したり
音楽を抜いたりできるんだとか。
コーデック入れておけばとりあえず見られるのも魅力。
・
WinShot(スクリーンショット)
SSを矩形選択ですぐ保存できるのが便利。
保存時のファイル形式も選べるし、クリップボードに保存もできます。
・
FFFTP(FTP)
いろんなFTP使ってみた結果、これが一番使いやすかったような。
お手軽さで言えば、
FTPExchangeも捨てがたいんだけど
ローカルとサーバーのどっちも見られるFFFTPの方が好きかな。
・
CLaunch(ランチャ)
上に挙げたソフトは全部ランチャに入れてます。便利。