Information

Web拍手


メールフォーム
Powered by SHINOBI.JP

過去の記事

11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05 

ジャンル

ブログ内検索

今年はやわらかくなりたいです
メイジキメラのつばさ
[20101028]
日々の学習の進捗確認や
モチベーションの維持のために
システム手帳の導入をしました。

とは言っても、市販の製本された手帳だと(私には)不要なページが多すぎる。
書かなきゃ!って張り切ると挫折するのは目に見えてるし
かといって白いページがあまるのももったいない。
100均でリフィル買うのも考えたんだけど
却って高くつくんだよね。ということで自作。

必要なページだけワードで自作して
ホチキスでとめてクリアホルダーにはさむという
とてもカンタンな代物。
クリアホルダーは背表紙に着脱可能なバーがついているものを使用。
A4版4ページを1枚に印刷して真ん中で切って
半分に折って使うことにしました。
最初は裏表印刷を考えていたんだけど
A4のコピー用紙って意外と薄いんだよね。

これで今月とりあえず使ってみて、来月以降
少しずつ改良を加えてやっていこうかと思うのです。
手作りって楽しいのね。改良できるのが魅力。
まずは継続が目標かなー。
予定表というより記録を残すというスタンスで行ってみる予定。

<マンスリーページ>
せっかくなので曜日表記も韓国語にしました。
見開きで1ヶ月。ここには行った場所やこれからの予定を
ざっくりと書く。分かるなら韓国語で。
「도서관(図書館)」「어머니 (お母さん)」こんな感じ。

$ライス大盛り!

手帳2

<ウイークリーページ>
ここはその日にやった勉強内容を箇条書きで記入。
単語帳、とか、シャドウイング、とか。
シャドウイングの回数をカウントした付箋もここに貼る予定。
シャドウイングって集中してやるとすごい疲れるからまだ予定。
手帳3

<方眼ページ>
1マス15分で日付と勉強内容と時間を記録。これが意外と励みになる。
マス目が積み重なるのが単純にうれしい。
手帳4

<横罫ページ>
思ったことをたらたらと。
後で何かを思い出すきっかけになるかもしれないし。
勉強に関係ないことも書いています。「ハンバーグ食べた」とか。
手帳5

管理者にだけ表示を許可する
Top
http://sakuramotch.blog11.fc2.com/tb.php/1120-4b08c746
| *BlogTop |
copyright © 2005 真波 all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
FBページ

最新の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

プロフィール

真波

Author:真波
真波と申します。
前はもっちとか黒胡椒とかレプレとか名乗ってました。
好きに呼んでやってください。