Information

Web拍手


メールフォーム
Powered by SHINOBI.JP

過去の記事

09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05 

ジャンル

ブログ内検索

今年はやわらかくなりたいです
メイジキメラのつばさ
[20220504]

保健師さんとの綿密な計画のもと
4月は運動をがんばりました。
最初はプランク60秒と
膝立て伏せ5回だったんだけど
思いのほかキツかったのと
Twitterで参考になる動画を見たので
メニューを変更し
プランク30秒
サイドプランク各30秒
フロントプランク30秒
バイシクルクランチ30回
をできれば1日に2セットやることに。

で、この間ひと月ぶりに保健師さんと会って
進捗報告と計画修正。
運動の継続と野菜の摂取(セロリ)は
すごく褒められたので続けることに。
あとは野菜にバリエーション持たせるために
切干大根炒めたのとかも
食卓に乗せることになりました。

目標は3か月で3キロ減と
おなか周りの3センチ減だったんだけと
ぜんぜん減っていなかったので
ふたりで検討してみたところ
私の摂取していた炭水化物の量が
【普段運動をしている成人男性の量】を
基準にしていたことがわかり
【普段ほとんど運動をしていない成人女性】の
目安としたい炭水化物は
今までの約半分、ということになりました。

まあ、減らすの炭水化物だけなので
ちょっと物足りないかな程度だけど
体重は目に見えて落ちてきました。
何たること…単なる食べすぎでした。
あとはおなか周り…おなか周りの数字が
何とかなれば、目標達成できます。
次に保健師さんと会うときには
いい報告をしたいな。
トレーニングの数字も様子を見ながら
30から35に増やしました。

あと最近、3月くらいから
昔勉強していたとある分野の勉強を
再開しました。
これが楽しくて楽しくて
久しぶりに学ぶ喜びを味わっています。
私、読書じゃなくて勉強のときには
声に出さないと頭に入らないタイプらしく
ひたすらテキストの音読をしています。
あまり人と会わない生活をしているから
声を出すのも体力使うなあって思います。
今はとにかく楽しいです。
あとは体力とメンタルが元気になれればいいな。

| *BlogTop |
copyright © 2005 真波 all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
FBページ

最新の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

プロフィール

真波

Author:真波
真波と申します。
前はもっちとか黒胡椒とかレプレとか名乗ってました。
好きに呼んでやってください。