Information

Web拍手


メールフォーム
Powered by SHINOBI.JP

過去の記事

08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05 

ジャンル

ブログ内検索

今年はやわらかくなりたいです
メイジキメラのつばさ
[20170327]
ふと思い立って体力づくりを始めました。
スマホの無料アプリを活用して
毎日のトレーニングの習慣付けが
いい感じにできたので
今日はそのアプリを紹介します。

▼追記の開閉

[20170313]
先日のてちょぷり祭りで
とてもいい刺激をたくさんもらったので
何か手帳を使って生活をより良くしたい熱がぶわーっと上がり中。

前々から気になっていた測量野帳なる手帳を買ってきました。
がばた帳

「がばた帳」と呼んでいます。
いっそそう書けばよかった。

今回始めたのはTodoリスト。
朝起きたら今日やることやりたいことをとりあえず書いて
無事に終わったら黒いペンでぴーって線を引いて消す
それだけです。




一日の最初に日付を書いて、
一日の終わりにできたことを見返して満足して
(できなかったら翌日以降に回して)
日付の区切りにかわいいデコラッシュのラインを引く

これでがんばった帳に記入するのがとても楽しくなり
書き込むためにいろんなことをするようになり
少しずつ部屋が片付いてきました。
色々終わってから、やった項目を書いて即線を引くこともあります。

何もできなかった日だと思っても
がんばった帳を見返すと、意外と線を引いてあって
がんばってるじゃん、って気分になります。




この手帳をお供に
もっといい感じに暮らせるようにがんばりたいな。
| *BlogTop |
copyright © 2005 真波 all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
FBページ

最新の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

プロフィール

真波

Author:真波
真波と申します。
前はもっちとか黒胡椒とかレプレとか名乗ってました。
好きに呼んでやってください。