Information

Web拍手


メールフォーム
Powered by SHINOBI.JP

過去の記事

08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05 

ジャンル

ブログ内検索

今年はやわらかくなりたいです
メイジキメラのつばさ
[20140427]
カインの名言をぱしゃり。
こんな感じでちびキャラがぽてぽて歩いたり
何かしら呟いたり走ったり転んだりしています。
シアトちびキャラ

初日に買ってあまりにも面白くて
毎日プレイしています。

ゲームの基本的なスタイルは変わらないのですが
個人的にかなり上方修正では?と思う部分があったので
軽くご紹介を。

あ、その前に。
ゲーム本編をプレイする前に
無料体験版2(1じゃなくて2)のセーブデータを
本体に保存しておくと
本編スタート時に選択できるプレイヤーキャラが
大幅に増えます。

これ大切なことです。テストに出るかもしれません。
また、更新データが配信されているので
この更新データをダウンロードしておいてからプレイする必要があります。

(ちょっとした不具合があったようです)

では改めて、シアトリズムFFCCのお勧めどころをご紹介です。

▼追記の開閉

[20140421]
先日近所のマルイチでふと目に付き
何となく買ってみた瓶詰めの海苔が超うまかったのです。

こちらです。
商品詳細:角切りのり ごま辣油味|桃屋
辣油味がたまらない!






ごはんと普通に食べてもおいしいし
冷麦に軽く絡めてもおいしかった。
海苔と辣油と醤油とごま油って仲良しなんだなあ。

当然リピート決定でお店に行ったら
棚には残り2つ。
当たり前のように買い占めて家に帰って
普通に毎日もぐもぐと食べていたのです。

最後のひと瓶になったので、ストックを買いに行こうと思ってマルイチに行ったらない
棚に全然ない。
前あった場所には違う商品がずらっと並んでる。
これはやばい。







それから数日間、いろんなお店を回ったのですが…。




また見つけたら絶対買う!
残りはあとごはん2回分くらい。
大事に食べなきゃ。


[20140413]
モチベアップのために
ちょっと高級なノートを購入しました。
5冊で600円とか清水の舞台から飛び降りる気分。
近所の文房具屋さんだと750円ともっと高級だったのです。
購入後にイオンでもっと安いのを見かけたのですが(500円弱)
欲しかったときは600円だったのでこれはこれで。

キティざます

表紙のデザインは5種類。
今回買ったのはA罫なんだけど、B罫だとまた違うデザインのようです。

このノートで今日から始めたのは
↓のテキストの例文書き写しです。

この本、従姉も共著したんですよ。


こんな感じ。
右上に

右上(左上)の日付を書く欄にもキティちゃんがいます。
ちょっと色が薄くて見づらいですね。

早速近所のドトールに行って
1時間半ちょい書き写しやってきました。

紙が思ったより厚くてしっかりしてるので
ペンや万年筆がほとんど裏うつりしないのが嬉しい。
厚いテキストなので、終わるまでには万年筆やペンのインクガンガン使いそう。
そうでなくてもHi-TecCコレトのインクは減るのが早い(気がします)。
次回までに補充分買っておかなければ。

久しぶりにハングルに触れたけど、書くのやっぱり楽しい。
お店の迷惑にならないように小声でぼそぼそと読みながら書いてたら
少しずつ発音とか思い出してきました。

のんびりでも少しずつ続けたいな。
いろんな外的要因、内的要因で私の韓国語モチベが下がっても(本当に簡単にダダ下がりする)
ノートの可愛らしさとお気に入りの文房具がきっと助けてくれる。
書き写すという行為自体もモチベーションになってくれる。
[20140410]
WindowsXPのサポート終了に伴い
私が普段使っているPCも
OSを乗り換える必要が出てきました。

最初はWindows7にしようと思い、7のインストールCDも用意したのですが
うちのPC32Bitなのにうっかり64Bitのを買っちゃったため
インストールができないという悲しい事態に。
32Bit用を買おうにも売り切れということだったので
開き直ってWindowsとさよならすることにしました。

新しいOSはLinuxのUbuntuにしました。
本屋さんでUbuntuのCD付きのムックを買って
あっさりとインストールは完了。
データ移行は外付けのHDDにとりあえず必要そうなデータを保存するくらいにしました。

Ubuntu、使ってみたら意外と使いやすい。
以前使ったことのあるPuppyLinuxも軽かったけど
Ubuntuもさくさく軽くてイイ感じ♪

以前PuppyLinuxを導入した時の記事はこちらです。
メイジキメラのつばさ りなちゃんと私。
Puppyはかわいかった



とりあえず普段使いのPCとしては
ネットサーフィンができて
音楽や動画の視聴ができて
メールのやりとりができれば十分なので
今の環境には大満足。
Windows7のCDを買う前に思いつけばよかった…。

これからは、この新しいりなちゃんと
仲良くできるように
コマンドとかの勉強をしようかと思います。

先日、dotinstallでUNIXコマンドの動画の聴講をして
ほんのり分かった感じなんだけど
もう少し知識がほしいなあ。
ドットインストール - 3分動画でマスターする初心者向けプログラミング学習サイト
無料なのにこんなに色々勉強できるってすごい!



さしあたって、こちらを読みながら勉強することにします。
Linuxゲリラ戦記
[20140410]
すき家の三種のチーズ牛丼が好きで
行った時にはまず必ず食べるのですが
この間行ったら、リニューアルしてすごいことになっていました。

あ、以前書いたすき家についての記事はこちらです。
メイジキメラのつばさ トマトの力。
トマトだいすき。



具体的には、チーズの種類が変わってて
前のオレンジっぽいチーズがドロッとした汁っぽいチーズになってました。
それから、タバスコも一緒に提供されたことにびっくり。
牛丼にタバスコ…?と思ったんだけど、試しにかけてみたらこれがうまくて
特盛頼んだけどぺろりでした。
上の記事のバジルトマト牛丼にチーズをトッピングしたものを思い出す味でした。

とろ~り3種のチーズ牛丼 | キャンペーン | すき家
おいしかった!


| *BlogTop |
copyright © 2005 真波 all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
FBページ

最新の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

プロフィール

真波

Author:真波
真波と申します。
前はもっちとか黒胡椒とかレプレとか名乗ってました。
好きに呼んでやってください。