こちらの本を読んで
さっそく始めてみたのです。
冷え性や肩こり、頭痛、便秘にも効果があって
しかも体温が上がるということです。
(個人差や症状の差もあるとは思う)
日々それらに悩まされていたので
これで改善されるなら、と思って。
本には
生の生姜を皮ごとすりおろす
パウダー状のものを使うとぽかぽか効果が高い
という内容が書いてあったんだけど
ズボラな私はまず始める、まず続けるを重視して
家にあったチューブの生姜を使うことにしました。生姜を混ぜると味や風味も変わるので
ティーパックでOKとのこと。
甘味は黒砂糖もしくは蜂蜜を使うのだそうです。
これを1日に数回飲むことを目標にして昨日から始めたのですが
これいいかも。
まずおいしい。
そして本当に温まる。
この季節に家の中で靴下履かないで過ごせたことにびっくりしました。
ティーパックは業務スーパーで25パック108円のを買ってきたのですが
これでも十分効果が感じられました。
(個人差はあると思いますが)
実は1個のティーパックで2杯作っていますが
2杯目も普通に飲めます。ここは参考にしなくていいです。黒砂糖の優しい甘さもいいし(粉状のが使いやすいです)
カップの底に残った生姜の繊維もお腹によさそうな感じ。
ミルクポーションを使ってミルクティーにするのもアリでした。
次にチューブの生姜を買うときにはちょっと大きめのサイズにしようかな。
参考:
業務スーパーで食費節約になる7つの買い物術