Information

Web拍手


メールフォーム
Powered by SHINOBI.JP

過去の記事

05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05 

ジャンル

ブログ内検索

今年はやわらかくなりたいです
メイジキメラのつばさ
[20120305]
今月に入ってから韓国語勉強に新たな試みを始めました。
「日本のニュースを韓国人のアナウンサーが読み上げているPodcastを聴く」

アナウンサーの発音はきれいで
聴き続けることによってある日突然分かるようになる、という
とても勇気の出る記事を読んだので
まずは耳を慣らすのを目標に。
おあつらえ向きのPodcastが毎日15分ずつ配信されているのでさっそく登録して
mp3プレイヤーに入れて会社の通勤と帰宅のときに聴くことにしました。

…固有名詞と数字と日付くらいしかわかんない…。
アナウンサーさん早口だ…。

なんとなく聞き取れた単語はこんな感じ。

「センガクヨルト」
列車=ヨルチャだから多分ヨルは列…尖閣列島のことかな
「ミグクテトンニャンオバマ」
ミグク=美国=アメリカだからアメリカ大統領オバマだよね
「ウォンジャリョクパルジョンソ」
リョク=力、パル=発、ジョン=電だから原子力発電所かな

※実際にカタカナで判断しているわけではないです

その中でもちょっとウケたのがこれ。
プティンスサン。
最初何のことか分からなかったんだけど
しきりにロシアロシア言ってるのを聴いてピンときました。

プーチン首相だ!
どうやらロシアでの選挙の話をしているらしいです。

で、数日やってみて気づいたんだけど
読んでいるニュースは日本でも放送されている内容なんだけど
私が日本のニュースや世界情勢に全然詳しくないので
さらに分からなさを増しているようです。
いろんな意味でまだまだだった…。

とりあえず1ヶ月くらいは続けてみよう。
| *BlogTop | New»»
copyright © 2005 真波 all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
FBページ

最新の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

プロフィール

真波

Author:真波
真波と申します。
前はもっちとか黒胡椒とかレプレとか名乗ってました。
好きに呼んでやってください。