日韓英辞書という、単語集みたいなのをチョイス。
「これ、
韓国語でなんて言うっけ」くらいの使い道なので
詳細な意味とか用例のない、あっさりしたものを選びました。
カタカナで振ってあるルビがちょっと微妙だけど、キニシナイことにしよう。
これでお勉強も少し進むかな?
がんばろう。買ってくれてありがと!大事にするね。
ところで。
辞書のビニールカバーって、剥がす派と剥がさない派といると思うんだけど
私は剥がす派!
皮っぽい質感が手に馴染む感覚が何か好き。
そう言えば、小学1年生のとき、校内放送がいきなり流れて
「持ち物に名前を書いてください」って言われた記憶がある。
油性のマジックで、鞄やら筆入れやら教科書やら靴やら
とにかくいろんな物にその場で名前を書いた。
大人になって、書類以外で、自分の持ち物に名前を書くという機会が減った気がする。
物(主に勉強道具)を持って歩かなくなったのか、なくす危険性が減ったのか
同じものを持っている人がまわりにいることが減ったのか
それともなくしても買える経済力が備わったのかは謎。
ルーズリーフにかりかりと例文を書くこと
赤ペンで丸つけをすること
辞書を引いたりマーカーで印をつけること
間違えたところを消しゴムで消すこと
勉強道具が入った重い鞄を持って歩くこと
学生時代に当たり前にやっていたそんなことなのに、
今繰り返すとなんだかとても懐かしい。
買ってもらった辞書にも私の名前を書こう。