Information

Web拍手


メールフォーム
Powered by SHINOBI.JP

過去の記事

08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05 

ジャンル

ブログ内検索

今年はやわらかくなりたいです
メイジキメラのつばさ
[20081031]
パスタを茹でるお湯に
塩と間違って片栗粉を入れるところでした。


気づいてよかった…。
朝からぼーっとしてると、ろくなことないな。
あのまま入れてたら、どんな大惨事になったんだろう。
ネタとしては面白いけど、後片付けを考えると試す気にはなれない。

ゲームズイレブンHPのキリ番を逃したのがそんなにショックだったか私よ。

※キリ番のプレゼントは、店ロゴ入り手作りかばん。
 社長のお姉さんが作った皮製のかばんは超かわいくて、すごい欲しかった。
 どうでもいいけど、キリ番申告はお客さんの自己申告だから
 「2000踏みました!」が数人出そうな予感。
 あのお店はお客さんを疑うことを知らなくて、時々不安になる。
[20081027]
カレー食べ放題のお店に行ってきました。
カレー大好きな私としては、280円で食べ放題はうれしい限りなんだけど
あまりいっぱい食べられなくて残念。

だってラーメン屋さんなんだもん。
ラーメン注文のお客様に限り、280円でカレー食べ放題。
一番安いラーメンを頼んで、カレーおかわりしてきました。
ラーメンもおいしかったけど、ひき肉のカレーもおいしかったなあ。

[20081025]
数日前に知ったんだけど
なめ茸って、原料はえのき茸だったんだね。
てっきり、しめじとかしいたけみたいに
なめ茸っていう種類のきのこがあるものだとばかり思っていました。
あのとろとろ感と名前の類似性からして、なめこの親戚か何かかとばかり。

[20081024]
DDRは200円で大満足。
Ver.はNOVA1でした。
そんなに衰えも感じなかった。よかったよかった。
近いから後でまた行こう。




ししゃもちゃんの日記で印象に残っていたペプシホワイトを
ようやく見つけたので2本購入。
実はちょっと探してました。

パッケージはかわいい。
白地にペプシマークの水玉がラブリー。
味もかわいいといいなあ。

ペプシホワイト

…変な味だった。
白い色は乳酸飲料じゃなくてヨーグルトだったらしい。
後味の自己主張が激しいなあ。

まあ、苦いとかじゃないので普通に飲めるかなー。
個人的にはブルーよりはいいのではないかと。
あと1本は喉渇いたときに飲もう。

ししゃもちゃん、おもしろいジュース見つけたらまた教えてね。

ちなみに、何故2本買ったかというと、1本85円、2本で160円だったからw

[20081024]
今日は給料日。
雨ざあざあ降ってるけど遊びに行く!
それなりに近所のゲーセンにDDRあるって昨日知って、ずっとわくわくしてたんだ。
500円くらい遊んですっきりさっぱりする!
DDR入れてくれてありがとうパロ盛岡。
どのバージョンだかは知らないけど、この際ドリカムでもディズニーでもいいやw
矢印が踏めれば私はそれで満足するんだから。

不器用な私には、操作もままならないゲームが多すぎる。
頭で思うように操作できなくて、娯楽なのにストレスが溜まる有様。
DDRはそんな中で、数少ない思い通りになるゲームなので
今日は遊び倒す!

早く新作出ないかなあ。
夏にロケテやったのって、いつごろ入荷するのかなあ。

あー早く仕事終われ。もう5時になれ。

[20081023]
久しぶりの日記です。

昨日は韓国映画のDVDを借りてきて見ました。
タイトルは「大統領の理髪師」。
すごく味のある演技をする俳優さんが出ているとか
いろんな賞を取ったとか
いい話だとかの前評判を聞いて、気になっていた作品です。

見てよかった!

すっかり、ソン・ガンホさんのファンになってしまいました。
今まで、「好きな韓国の俳優さんは?」と聞かれたときに
「シン・ヒョンジュンさん!」と答えていたけど、次回からは
ソン・ガンホさんも挙げようと心に決めました。

不器用だけど優しいお父さんの役が、しみじみと沁みるいい映画だったと思います。

映画の中で所々出てくる看板や、台詞に出てくる数字などの意味が
何となく分かるようになっていたので、ちょっと学習の成果が出たのかも、と満足。

しかし、最近さぼり気味だったため、単語帳の単語を半分くらい忘れていたので
もう一回覚えなおさなきゃ。

最近は日が落ちるのが早くなって、帰り道ではもう、単語帳読めないなあ。
[20081021]
上司がうるさいため、職場では髪の毛をバレッタでまとめているんだけど
(ポニテにすると髪が落ちる云々ねちねちうるさい。
 「あんたの髪の毛でしょこれ?」とかちくちく言う割に、自分はまとめない。
 あまりにうるさいので丸坊主を本気で考えた。)
私の髪は量が多いので、ちょっと困っている。
バレッタは嫌いじゃないんだけど、半日使ってると
髪の毛が跳ね跳ねでちょっと見れたもんじゃなくなるんだよね。

最近、この量の髪をまとめられるバレッタを店で見かけないんだよね。
あんなちゃちいのじゃ、前髪くらいしかとめられないってば。
昔買った2つを使いまわしてるんだけど、これが壊れたら最後かも。
この間も1個壊れたしなあ。
どっかに売ってないかなあ、ちょっと大き目のバレッタ。

話は変わって、眼鏡。
最近の眼鏡って何であんなに小さいの?
小さいと言うか、縦に細いと言うか。
まるでザーマス眼鏡だ。
数年前に眼鏡作り直したときに、大きいフレームのがなくて
新しい眼鏡作るのに困った困った。

もしかして世の中では、いろんな物の小型化がこっそり進んでいて
髪が多い人とか、顔が大きい人とかはそのうち異端になるのかも。
そう言えばこの間、帽子買いに行ったときにも、サイズが小さかったような。
[20081014]
ホームというほど通いつめているわけではないんだけど
大戦やるときに行く滝セガの話。

この間、県内初の8台設置店になった、っていう話は前書いたっけ。
前4台は交代制、後ろ4台は無制限制で(100円棒金を置くケースまで設置)
今更台増やして、そんなに混むのかなあと心配していたら

6台になってた。
前の交代台を2台撤去したらしい。
撤去した2台のスペースにはテーブル1台と椅子が4脚で
ちょっとした憩いスペースに変身。

てっきり4の倍数で増減するものとばかり思っていました。

私としては、撤去した2台のその後が気になって仕方が無い。
どこかのパチ屋となりの小さいゲーセンとかに2台だけ置いてたら、
それはとてもかわいい気がする。

まあ普通に考えると、4台あるセガ系のゲーセンに置いて
6台にするんだとは思うけど。

どっかの県の人が全国で当たったときに
「岩山パークランド(盛岡のローカル遊園地)」なんてお店と当たったら
とか考えるとちょっと楽しいかも。

[20081012]
3連休うれしいなあ。ずっとお休みがいいよう。

昨日は旦那の車の点検についていきました。

特に異常も見当たらなく、無事に点検も終了。
帰途につき、しばらく車を走らせながら、何気にサイドミラーを見たら
何かがぽちっとくっついているのを発見。

小さい小さいカタツムリでした。
私の小指の爪よりもやや小さいくらい。

「キャベツでもやればでっかくなるぞ。
 この夏に生まれたばっかりなんじゃないかな。
 どこでくっついたんだろな?」
多分ダイハツがサービスでくっつけてくれたんだと思う。いや、違うか。

そんなカタツムリが、サイドミラーの表面をゆっくりゆっくり進んでいました。

しかし、家に着くまでの間にはきっと、ミラーの後ろにたどり着いてしまう。
そうしたらきっと、からからに干からびてしまう。

赤信号の隙に手に取り、そうっと指の爪に乗せました。
すると、旦那が不意に左折してどこかの川沿いのゲーセンの駐車場へ。

「かわいそうだけど放してやれ。
 人間の手は温度が高いし水分を取られるから
 カタツムリまだ小さいし」

私としては、家に帰ってから、記念写真でも撮って、
向かいのおうちの庭の朝顔の葉っぱあたりに放す予定だったんだけど
「かわいそうだろ」の言葉にカタツムリとさよならしました。
何か切ない。

あーなんで私、携帯持って出かけなかったんだろ。
あのかわいらしさを写真に撮りたかった…。
それ以来、そのゲーセンの近くを通るたびに
カタツムリ元気かなあ、と思ってしまう今日この頃。

花を見ても動物を見てもほぼ何も感じない私が
珍しくカタツムリに対して心が動いた。
さよならするときには不覚にも半べそ。
[20081012]
気分が沈んでいても挑戦は忘れない。

新しいNUDAを見かけたので即買い。
今回の味は、ピンクグレープフルーツ&トニック。
パッケージも今までとは違ってピンク色でかわいい感じ。

NUDAピンクグレープフルーツ

漂う香りはグレープフルーツの皮。
さっぱりしてていいわ。
味はいつものNUDAだったけど!←ここ重要

何作出してもNUDA味っていうのがNUDAクオリティなのかな。
この飽くなきキリンの挑戦、私好きだなあ。

どんなときでもNUDAの新作が出るたびに買う私は
なんだかんだ言っても多分、NUDA好きなんだろうな。

[20081007]
人のことを勝手に決めつける人に囲まれて
いい加減疲れてきたのです。
誰かが亡くなった理由なんて、あれこれ想像して、何か得があるの?うんざりだ。

あの人が何を考えているのかはあの人にしかわからないし
私が何を考えているのかは私にしかわからない。
想像するのは勝手だけれど、「~に決まってる」発言はどうかと思う。

間違っていることを喋る人間に囲まれて
訂正すると逆切れされて
愚痴をこぼすとたいしたこと無いって言われて
もう何もしたくない。

人に理解してもらおうと思うのは、もうこれで最後。
人を理解しようとすることも、もうやめよう。

だって、私は狭すぎる。
些細な歪みも許せないくらい、凝り固まっている。
私が許せないと思う事柄は、大抵の人が許容する些細なことで
(他人の羽織とかカード貸しとか、全角半角の間違いとか、テロップの間違いとか
 そんなことにいちいち切れる人は多分そうはいない)
許せない事柄がだんだん増えていって、私はどこにも行けない。
もうどこにも行きたくない。
堅い殻に守られたまま、ずっと家にいたい。

こうやって人は引きこもりになるのだろうか。
[20081002]
馬鹿を売りにするのを見ると、イラっとくるのは私だけですか。

お馬鹿タレントが溢れていて、テレビを見る気にもなれない。
テレビ無くても私全然困らないし、一人暮らしの頃はテレビ無かったんだけど
今は、ニュース見てて、ついついつけっぱなしにして
気がつくとバラエティまで流れていたりする。

昨日ヘキサゴンのスペシャルを初めて見たけど
何?いつもあんな馬鹿みたいなクイズやってんの?
芸能人って、馬鹿だとお金もらえるんだ、ふーん。
小中学校の教科書に載ってる漢字も読めないとか、
それで現実生活に支障は無いのだろうか。
知識が無いことや、周囲が当たり前に分かることが
自分だけ分からないことに対する悔しさは無いのだろうか。
挙句の果てには家族までクイズに出て馬鹿を披露とか
お金のためならプライドも売りますか?
恥ずかしくて近所歩けなくない?
って言うか、馬鹿にされているのも分からないくらい鈍感ですか?

羞恥心の3人は嫌いじゃないんだけど
彼らには、馬鹿を売りにすることに対しての羞恥心は無いのかと言いたい。

あと、あれだ。柔道のあいつ。
名前を書くのも嫌なくらい嫌い。
○○節、とか、テレビでも取り上げるから調子に乗るんだよ。
なーにが「自分の才能で金メダルを取りました」だ。
周りも面白がってないで止めないと、自分の品性疑われるよ?

あまりにイライラするから、普段は
クイズ番組は、ネプリーグと、Qさまと、雑学王くらいしか見ない。
難しい漢字とか英単語が読めるとうれしいんだよね。
昨日は他に見たいの無かったからテレビつけてたけど
DVDとか流しとけばよかった。

細かいことにイライラするのは、ストレスがたまってる証拠かも。
疲れてるのかな。

まー、お馬鹿タレントよりはるかに頭にくるのはDQN上司なんだけどね。
お馬鹿タレントが3イライラとすると、上司は130イライラくらい。
DQN上司のこと全部書くと、絶対嘘だって思われそう。
今日なんて、
「ブラウスの袖のボタンしめてるの、すごくみっともないから
 ボタンあけて腕をまくってよねぇ?」
って言われちゃったw
腕まくりブラウスの方がみっともないと思うんだけど。
わけわかんない。

| *BlogTop |
copyright © 2005 真波 all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
FBページ

最新の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

プロフィール

真波

Author:真波
真波と申します。
前はもっちとか黒胡椒とかレプレとか名乗ってました。
好きに呼んでやってください。