Information

Web拍手


メールフォーム
Powered by SHINOBI.JP

過去の記事

09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05 

ジャンル

ブログ内検索

今年はやわらかくなりたいです
メイジキメラのつばさ
[20070831]
ラウンドワン盛岡店では!
夜11時半以降2Fに行くと!
1F店舗へ戻れなくなるから気をつけろ!

具体的に言うと、1Fは夜12時で営業終了のため
11時半以降は、
両替できない、コイン借りられない、コイン下ろせない
つまりこの時間からコインゲーム主体の1Fで遊び始めるのは無理
ということで入口のドアのカギが閉まる
1F店舗にはまだ客がいるのにカギが閉まる。
音ゲーや大戦のある2Fへエスカレーターで行くと
1Fに降りるエスカレーターは
バリケードで閉じられていて降りられない。
エレベーターで降りると1F店舗の外。

それを知らずに、昨日11時40分頃
三国志大戦のリプレイを見にひとりで2Fに行ったら
1F店舗に戻れなーい・゚・(ノД`)・゚・
私携帯持ってなーい・゚・(ノД`)・゚・
見事に旦那と友達と隔離されるの図。
ガラス越しに1F店舗を眺めて
2Fから1Fの旦那と友達を眺めて(呼んでも気づかれず)
いい年して半べそ状態。

1F→2Fのエスカレーターを2Fから強引に降りようかとも考えたんだけど
それはやばいだろうと思いとどまる。
2Fから旦那めがけて鞄とかサンダルとか投げようとしたけど
後のことを考えるとそれもできず。
こういうときは、素直に店員さんに助けを求めるのが良いようです。

で。
12時ちょっと前に上から旦那たちをでかい声で呼んだら気づいてもらえて
2Fに来てもらって無事再会。
マジでどうしようかと思った…。
[20070831]
こっそり復帰してさらっと群雄伝をプレイしたら
殿馬の上級戦器をゲットした真波です。

気が向いたら時々群雄やったり店内やったりするぷち復帰中。
ゲームなんだから、楽しんだもの勝ち。そんな結論に達しました。

で、出かけている間に私のICが4州になっていたので
これで大会にも出れる(と言うか、参加賞もらえる)と
早速デッキを考えました。
↓のデッキで士気限定解除戦、一回だけ出ます。
コンセプトは内緒。見れば分かるけど。

忙牙長・夏侯覇・徐晃・馬趙雲orSR来来
      ↑ここら辺が神速パピヨン

1.5枠がUC曹仁じゃなくて忙牙長なのが真波クオリティ。
兵法神速で開幕狙います。
[20070824]
mixistationというソフトを起動しながら、WMPで音楽を聴くと
mixiの自分のページに、今聴いている音楽のリストが作成されるらしい。
そして、リスト内のアーティスト名をクリックすると
mixiミュージックでそのアーティストの曲を聴いた人の
ランキングっぽい変なページに移動する。
同じアーティストを好きな人がどの曲が好き、とか分かって楽しいかも。

マイミクのみなさんのリストを見て、変な影響を受けたので
早速ソフトをインストールして、そこら辺のCDとかmp3を片っ端から再生してみた。

そしたら、肉とかマキハラとか洋楽とかが入り混じる変なリストに。


しかしこれ、面白いけど使い勝手微妙ー。
まず、音楽再生ソフトがWinampかWMPの2択って何だろう。
mixiのリストに載せるためにわざわざWMP起動って不毛。
せめてiTuneは対応してほしいなあ。
もしかして対応してる?何か反映されてないんだけど。
GOMPlayerとか贅沢言わないからさ。
それから、曲の反映をもっとすぱっとスピーディにやってほしい。

これからの進化が期待されるけど、どうなんだろうなあ。

[20070824]
以前にも書いたことがあるんだけど
ダイドーの梅よろしというドリンクが大好きだ。
私の知っている限りでは、店頭販売している姿を見たことはなく
専ら自販機での販売となっている。

楽天で箱で買えるらしいけど!

この、愛してやまない梅よろしが販売終了という
晴天から霹靂の噂を耳にした。
が、噂からしばらくしても大体どの自販機にも入っていることから
デマであることを願ってやまない。

姉妹品として檸檬よろしも出たことだし
いっそ、よろしシリーズとして定着すればいいのに。
あっさり系で漢字の名前のジュースとして。
勝手にラインナップを考えちゃおう。

・梅よろし
・檸檬よろし↓ここまで実装済み!
--------------------------------------------------------
・蜜柑よろし
・林檎よろし
・西瓜よろし
・葡萄よろし
・石榴よろし
・桃よろし
・柚子よろし
・苺よろし
・日向夏よろし

ダイドーさん、どうでしょう?

[20070822]
ワイドショー化していてつまらない。

私は昔から彼がきらいだ。
横綱にあるべき風格の欠落。
ひとり横綱だった頃に散々協会が甘やかしたのもよくない。
心技体が重要なら、心が伴っていない横綱はいらないのではないか。

曙や武蔵丸、小錦のように
国技である相撲や日本に対する敬意を表す姿が見られない。
多分、外国に軽く出稼ぎに来ている気分なのだろう。

相撲道って、私の勝手なイメージだと
 雪吹きすさぶ真冬の駅のホーム
 故郷に錦を飾るまでは帰ってきません、と涙をこらえ
 手を振る母親が見えなくなるまでずっとずっと
 電車の中から手を振り
 つらく苦しい修行に耐えてがんばる
みたいな感じなんだけど、彼違うよね。
(勝手なイメージと比べて違うといわれても)

今うつ状態とかストレス障害とか騒がれているけれど
それだって、巡業さぼってサッカーしたことから
マスコミが騒いだから、っていう自業自得だし。
自分のやらかしたことで人が責めるからストレスとか馬鹿じゃない?

サッカーできるくらいだから診断書は嘘。
だったら嘘の診断書を書いた医者は晒して首にすべき。
相撲協会も、クリーンなイメージの白鵬がもういるし
朝青龍がいないおかげで巡業のファンサービスは満点だし
モンゴルに帰るなら帰ればいいじゃんって思う。

精神的にきついなら横綱やってるの無理でしょ?
怪我とか精神とか日本の優秀なお医者さんにかかるのが嫌なら
さっさと帰れば?
きっと母親の料理食べればケロっと治るんだよ。

[20070822]
音痴なのにがんばって歌うにしおかすみこに萌えた。
女王様に音痴属性は今までないジャンルかも。

ムーディは結構歌うまいのね。
イイ声してると思う。
ムード歌謡じゃなくてもいけるんだ。

個人的には千秋がもっとアップテンポの曲を歌うのを聴きたかった。

今回、タカトシも次長課長もテツトモもぐっさんも出なかったから
次回は本当にうまい人が誰かの決定戦をやってほしいと思う。
あまりうますぎると番組的におもしろくないのだろうか。

以下、我が家で高評価だったのに何故か落ちた曲たち。
審査員おかしいよって思ったのは一度や二度じゃない。
裏で「番組的にこいつを勝たせよう」みたいな工作があったんじゃないか、と
疑りたくもなる。

品庄の純恋歌。
庄司の一生懸命っぷりが沁みた。
品川の凹みっぷりが涙を誘った。
合格は麒麟ではなく品庄だと我が家全員思っていた。

千秋のM。高音の伸びがすごい。やっぱり千秋は歌手だ。
何て言うんだろう、迫力とか気合とか気持ちとかが伝わってくる感じ。

スピードワゴン小沢のデイドリームビリーバー。
今回一番揺さぶられたのはこれ。
タイマーズの原曲を聴いたことがないのに
「うわ、忌野だ」って思うくらい似てた。
別に小沢さんが好きでもないのに、すごすぎて鳥肌がとまらなかった。
どっかに動画ないかな。あれはもう一度見たい。

余談。
バンザイを歌ったスピードワゴン井戸田さん。
「あっまーーい、ユミをーすきでよかったー」
とか歌ってくれたら面白かったのにw

そう言えば、ざ・たっちって
双子なのにハモりあまりうまくないよね。
マナカナみたいにはいかないのかなあ。

[20070821]
年単位でカラオケに行っていない気がします。
うまくはないのだけれど、カラオケは結構好き。
ただ残念ながら、周りがカラオケ気分になってくれないので
ひとりで寂しく家でカラオケすることにしました。

昨日知った機能なのですが
iTuneにiKaraというプラグインを入れると
擬似カラオケっぽいことができるようです。
普段はmp3プレイヤーとしてGOMPlayerを使っているのですが
この擬似カラオケがあまりにも気に入ったので
iTuneのショートカットも作ってしまいました。
GOMPlayerはまた別に便利なのでこれも使います。
以下、iTuneでカラオケのための手順をメモ。

▼追記の開閉

[20070821]
ニコニコより


象Wiki(管理してない)管理人としては
やっぱりこの歌には触れておきたい。
ささきいさお、いい仕事してるなあ。

[20070820]
見ていてあまり気持ちがいいものではないので
いじめを題材としたテレビ番組は見ないことにしている。
いじめられる方が悪い、とか、いじめっ子が悪い、とか
そういう議論を聞くのもするのも嫌いだ。
いじめられる気持ちはいじめられないと分からないし
逆もまた然りなのかもしれない。
後者の経験はないから分からないのだけれど。

花巻の小学校ではいじめアイテムに雪を使うんだよ!
通学ザックに雪詰めたりとか、地方色溢れてるよね!

見ないことにしているんだけど、こないだの土曜の夜は暇だったので
何気なくテレビをつけていたら、ライフというドラマを最後まで見てしまった。

主役の女の子がかわいくてさあ!

かわいいなあ北乃きい。
初めて見たけどあれはかわいい。
主人公のお友達兼心の支えの関めぐみも実に好み。
クールビューティ系の女の子はやっぱりイイ。
そしてライバル役の福田沙紀の表情と演技がすごい。
エビちゃん似の顔で不適に笑ったときの目元口元を見て鳥肌が立った。

ただ、ドラマの筋はやたらエグいので多分もう見ない。
原作を読むかサイトであらすじをチェックする程度にすると思う。


ちなみに私の芸能人の好み(顔)はこんな感じ。もう大好き。
常盤貴子
江角マキコ
美波

[20070818]
先日、マイミクのヨシ坊さんより送っていただいた
カルビーポテトチップス九州しょうゆ味

めちゃめちゃうまくて悶絶しそうです。

これ、九州、中国、四国地区限定商品らしいんだけど
どうして岩手県は九州にないのだろうと思うくらいのうまさ。
ポテチでこれほど衝撃を受けたのは人生初です。

鹿児島県産地鶏である「さつま若しゃも」の
深い甘みとおなじみの甘口しょうゆの味わいを
ポテトチップスにしました。
コクのある甘辛いしょうゆと
鶏だしの、風味豊かなおいしさです。


ヨシ坊さーん、おいしいものをありがとう!

[20070816]
毎年今週末くらいの時期に放映する
黄色いTシャツの番組がそれはそれは大嫌いなので
この期間はテレビを見ないでゲームばかりやることに決めました。

とりあえず手をつけた某RPG。
どうしよう名前が決まらない。
今回のコンセプトはパンに塗るもの挟むもの
名前に統一性がないとモチベーションが上がらないのは変だと
自分でも思う。

現在のメンツは
・ママレード(プリースト)
・ストロベリー(魔法使い)
・ブルーベリー(魔法使わない)
・ピーナツ(商人)
ネタが切れたんだけど、どうしても剣士が作りたい。
水あめとか練乳とか浮かんだけど、しっくりこない。
世の中の人は普段パンに何を塗ったり挟んだりするのやら。

いつものように調味料とか寿司ネタとかおにぎりとか
パスタの種類にしておけばよかったなあ。

[20070816]
長かった夏休みも今日で終りと思うと名残惜しいものがあります。
この間、旦那の実家に行ってバーベキューしたり
夜な夜なゲーセンで涼んだりしていました。
当初の計画では、大掃除とかする予定だったんだけど
暑いと何もする気が起きなくて困るなあ。

で、最終日ということで、
花巻に住んでいるお父さんに会いに行ってきました。
お父さん久々に会ったけど、元気そうでよかった。

そして花巻のマルカンデパートでお昼。

テレビで見たときから食べたかったナポリかつを注文。
ナポリタンもカツもサラダも好きなのでイイ感じ。
思ったより量が多くてびっくり。\530っていうお値段もイイ。
ナポリかつ

デザートにはあんソフトミニを注文。
デザートなのに真っ先に届いたけどキニシナイ。
前回来た時に、隣の席の男の子が食べてて気になっていて
今日ようやく食べたけど、あんこ美味しいなあ。
ソフトクリームとあんこって合うのね。知らなかった。
ちなみにミニが\200で普通のが\370。
普通のはカキ氷の器に入ってきます。
あんソフト

旦那はソフトクリームを頼んでいました。
何でこんなに激しく曲がってるんだろう…。
タバスコよりたくさん巻いている(12段らしいです)このソフトは\140。
ラーメン食べている最中に届いたので、急いで食べていました。
マルカンソフト

旦那が頼んだラーメンはのびのびで微妙だったようです。
やっぱりマルカンはソフトクリームを食べに行くところかも。
個人的にはナポリかつに大満足なんだけどなー。
[20070813]
弓単大会、旦那が
二喬入りデッキで臨んだら
2戦やって2戦ともガチデッキに当たったらしいです。

まあ普通二喬は入れないよね。
その枠は周瑜だと私も思う。

そりゃ、弱いよりも強い方が楽しいし
負けるよりも勝った方がうれしいけど
個人的には、勝ちにギラギラするよりも遊ぶ方が好きだなー。

勝負を投げるわけじゃないけど
ゲームの最初には「楽しい」を置きたい。
勝ち負けだけじゃないはず。そう思いたい。

腕があれば、ネタといわれるデッキでガチに勝ちたいんだけど
それはきっととても難しい。
だからきっと、コンシューマーのゲームやったり
非対人型のMMOやったりするんだろうな。

[20070813]
今月の10日に、盛岡駅西口に、ROUND1盛岡店がオープン。
ちょうど10日から夏休みだったこともあり
この日は朝から行こう!と数日前から決めてました。

で、10日朝。
時間まで家で待ってると何だか眠ってしまいそうだったので
8時半くらいに早々と出発。
9時にはもう現地に到着。
当然駐車場はガラガラ。私たちワクテカしすぎ。

まだお店は開いてないので、駅に行ってみたり
周辺をプラプラしてみたり、コンビニに行っておやつを買ったり
マリオスの展望台に行ったりして10時を待つ。
ただじっと車に居るのは暑すぎ。

10時頃お店に戻ったら
入口前にはずらっと行列が。
夏休みとは言え、お前らワクテカしすぎだってw←私たちもです

で、オープンしたお店の感想。
個人的に○×つけちゃいました。

▼追記の開閉


[20070807]
大戦やってなくても情報は仕入れるし、デッキも妄想してます。

夏休みは大会が多いみたい。


8/12 弓兵限定戦 1位:闘将
8/26 コスト2.5以上制限戦 1位:闘将
8/31~9/2 勢力制限解除戦(多勢でも士気12) 1位:群狼

参加賞 各大会毎に金3000


象使いにはあまり関係なさそうな大会だわ。
金よりもむしろ上級戦器をくれと思う今日この頃。



暇なので大会についてたらたらと考察。

・弓限定大会
敵も弓だけとなると、徒弓とか麻痺矢とかいっぱい来るのかなあ。
前回の馬限定大会は飛天ばっかりだったし。
今まで弓兵は、黄忠と太史慈と司馬炎しか使ったことないから分かんないや。

・コスト2.5以上限定大会
敵もケニアだけとなると、どうなんだろう。
大勢いるときには怖くて使えないカードも使えたりするのかなあ。
刹那神速ばっかりになったりするのかなあ。
心の中では他ケニアを全力でプッシュなんだけど。

・士気12大会
兀突骨と特攻曹操の時代が来たんじゃない?
士気12あるなら、同盟締結しなくていいし。
それとも無双呂布にひとり八卦かなあ。
大会では戦器効果乗らないから、攻城兵甘寧も選択肢に入るかも。
違う勢力の号令ふたつを重ねてかけられるロマンにどきどき。
屍八卦とか、天啓南蛮王とか←思いついたものを適当に列挙
でもみんな悲哀使うんだろうな。

[20070806]
私カーペンターズ超好きなのですが
特にこの曲(Superstar)が好きで
ニコニコで見つけたのでわくわくして見てたら
字幕にびっくり。



ニコニコ見れない人のためにネタばれしてしまうと
コメントで歌詞つけてくれた有志がいて
ただ、それが耳コピのカタカナだった、と。

キャンバクトゥ ミーユアゲーン
アイブレインユアサークツォー



私こういう勢い好きだなあ。
微妙に違うけど、気持ちが伝わってくる気がする。

カレン…何で死んじゃったんだよお・゚・(ノД`)・゚・

[20070806]
今年のお盆(という名の夏休み)は長いぞお。
8/11~8/16休んで、17日だけひとりで仕事して、8/18~8/20はまた休み。
※17日は上司が休みたいと言うので、かわりに20日の休みをもらった。

何しようかなあ。
家暑いから、お金もないのにゲーセンに入り浸りそうな予感。
毎日昼まで寝て冷やし中華とそうめんばかり食べそう。
夏は冷たい麺類がうまいなあ。

[20070804]
未プレイなのに
アイマスの女の子約10人の
顔と名前と声の区別がつくようになっていることに気づき
自分が、どこか戻れない位置にいるかもしれないと愕然とした。

真いいなあ(*´Д`)

[20070802]
歌の歌詞が思い出せないときに重宝しているソフトがある。
Lyrics Masterという歌詞検索フリーソフト。
アーティスト名、歌い出し、曲名で検索できます。
私iPod持ってないから分からないんだけど、連携もできるみたい。
iTuneと連携して、自宅カラオケもできるとか便利!

個人利用に限ってならテキスト保存も自動でできる、というところが
歌ネットうたまっぷよりお気に入りの理由。

で、このソフトで検索しても見つからなかった歌詞が
LyricWikiというサイトであらかた見つかって感動。
インターネットって便利だわあ。


カラオケ行きたいなあ。数年ぶりに。
| *BlogTop |
copyright © 2005 真波 all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
FBページ

最新の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

プロフィール

真波

Author:真波
真波と申します。
前はもっちとか黒胡椒とかレプレとか名乗ってました。
好きに呼んでやってください。