こないだぱらぱらと新聞読んでたら
盛岡市藪川で氷点下
とか書いてあって、あー合併したんだなあとしみじみ気付く。
正式には
盛岡市玉山区藪川で
市内とは言っても歩いていけるほどの近所でもなく
やはり藪川は遠い地のようなイメージは変わらないし
玉山と合併したからと言って特に生活上変わったところはない。
たぶん玉山の人も盛岡市民になっても何ら変わらないと思う。
まあ強いて言うなら
「石川啄木って盛岡出身なんだ~」と風情もなく言えるようになったとか
玉山支所前の趙うまいホルモン鍋屋さんが市内になったとか
そんな程度。
それでもこれから藪川という地名が
これでもかこれでもかとニュースで流れる季節になりました。
はやく春にならないだろうか。
昔知り合いが静岡からお嫁さんをもらうことになって
彼女が盛岡に下見に来る時にしきりにニュースを気にしていた事があった。
どうやら「藪川ではマイナス20℃」とか流れて
こんな寒い所に娘をやれないわ的なことを言われるのが心配だったらしい。
が、いざ嫁いで来たお嫁さんは、寒い盛岡を大層エンジョイして
庭にかまくらを作ったり雪合戦をしたりととても楽しそうだった。
ちくわおいしいですよね。
毎日献立考えるのって大変そうですね。
うちは最近、なっとう祭りですw
普通に食べたり、トマト入れたり、チャーハンにしたり。
納豆チャーハンおいしいですよw