Information

Web拍手


メールフォーム
Powered by SHINOBI.JP

過去の記事

11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05 

ジャンル

ブログ内検索

今年はやわらかくなりたいです
メイジキメラのつばさ
[20060831]
ネットでのお金の出入りはイーバンクを利用している為
イーバンクからリアルマネーを引き出す手段として
郵便局の口座を作りました。
今までローカルな銀行を利用していたから知らなかったんだけど
郵便局かなりがんばっているのでは。

ATM振込手数料安いし←60円はすごい
ATM夜遅くまでやってるし
ATMで小銭も引き出せるし
ATMで通帳引き出しができるし
振込用紙を認識するし
うちから近いし←これは郵便局のがんばりではない

これでお金ががっぽり入ってたら最高なんだけどw
[20060831]
三国志大戦もいいけど麻雀もね。
数少ないオフ友の皆さん
残暑の熱い日差しを避けるように
部屋に篭って不健康に麻雀やりませんか。

オフ友が少ないのにここで告知って絶対間違ってる。

ちなみにわたしの麻雀レベルはこんな感じ。
・牌を積むのが遅い
・点数計算ができない
・盲牌できない
・人の当たり牌がほぼ分からない
・でも役は分かる
・根拠なく強気
・染めると当たり牌が分からなくなる
・気合を入れるのは牌を切る時
・字牌が3分の1くらいあると国士を狙う
・ホットギミックで見知らぬ対戦相手に1300円使わせた
[20060830]
千円札が必要になったので
いつものゲーセンに崩しに行ったら←根本的に間違っている
こないだ数年ぶりに会ったお友達にまた再会。
来月末は飲み!飲み超楽しみ!

普段そのゲーセンではおっとりと黙っているわたしが
嬉々としてマシンガントークしたりげらげら笑ったりしてるのを見て
最近少しずつお話するようになった
旦那と弟のお友達がびっくりしてました。
「この人こんなに話する人だったっけ…?」
うん、そうなの。
話題が合って慣れてれば話できるの。
普段だんまりなのはわたしの努力が足りないの。

誰も信じてくれないんだけど、人見知りなんです。
慣れるまで時間かかるし慣れたら毒吐くし
自分で言うくらいなら直せばいいんだけど、厄介な性格だわ。
[20060830]
ゆかた。

タグふれで浴衣を着用してみました。
もう夏も終わるところだけど気にしません。

いいもん。
リアルでは浴衣全然似合わない体型だから
ネットで着るもん。
[20060830]
この件に関してmixiから飛んできた人のコメントや煽りには返答しません。
わたしを煽っても事態は何も変わりません。


数日前mixiでわたしの母校(高校)のコミュが荒れた。
原因は、卒業生がやらかしたとんでもないこと。
やらかした彼は現在大学生なんだけど
何故か高校のコミュで騒ぎが起こった。今も静かに継続中。

大学のコミュはもっと大変だったらしい。
コミュに入って暴言を吐いてコミュ脱退する人があまりにも多かった為
大学のコミュ管理人さんはコミュ入会を承認制にしたようだ。

母校のコミュが荒れるのが悲しかった。
あのコミュで数年ぶりにめでたく再会を果たした知人だっているのに。
正直、高校生活がとても充実していたとは言いがたいし
今でも付き合いがあるのはほんの数人だけれど
モラルがない後輩のせいで学校が謗りを受けるのは間違ってると思う。

この件が発覚した時にはもう本当に
いろんなニュースサイトで取り上げられていた。
彼や一緒になって嘲笑した友人の実名、顔写真、親の職業
住所、学校、学部、本当にいろんなことがネットに流れた。
こんな形で母校が有名になるとは思わなかった。

↓痛いニュース記事
大学生、皮膚病患者を「ミイラ」「くせぇ」とSNSで写真付の中傷→巨大掲示板きっかけに大騒動

皮肉にも世間は早実の甲子園優勝で
OBが喜びまくってるときだった。
え、あんたもOBだったのって感じの人が
テレビに露出しまくるのを見て軽く萎えた。
あーわたしにもこんなに有名な後輩ができてしまった、そんな気分。
ライブドアの幹部のK君(高校で同じ学年だった)が逮捕された時には
全然面識もなくてクラスも違ったわたしの実家にも
テレビ局の取材が来てお父さんがびっくりしていた。

わたしが言いたいのは
何でも学校のせいにするな、ということ。
「○○高校では何を教えているんだ」そんな意見を見た。
いったいどこまで責任の所在をさかのぼれば気が済むのだろう。
今大学生だから大学の教育が悪い?
それともほとんどの学生がその大学に進学してるから高校が悪い?
※巷では岩大予備校と呼ばれるくらいの進学率で、
 岩手大学で石を投げると卒業生に当たる、とまで言われている。
じゃあ中学校は?小学校は?幼稚園は?
家庭に責任はないの?

確かにわたしも高校で
「アトピーの患者さんを馬鹿にしてはいけません」なんて習わなかった。
中学校でも小学校でも習わなかった。
当たり前だ。そんなのは教えられるまでもなく当然のモラルだと思う。
進学校だから勉強だけ詰め込んでモラルを教えない学校だったとか
そんな理由ではない
わたしはアトピーではないけれど、海老のアレルギーがひどく
うっかり海老だしの汁物なんて飲んだ日には体中掻きむしりたくなる。
カップラの加薬のちっこい海老も痒い。
わたしは翌日には治るけれど、
アトピーの人はもっともっと辛いのだ。

なんて想像力が欠如しているのだろう。
自分が痒くなければ人を馬鹿にしてもいいの?
健康なのってそんなに偉いの?
痛い思いをしている人を盗撮してネットにUPして嘲笑なんて
そんなことして何になるの?
自分がもしその立場だったらどう感じる?
されて嫌なことは人にもしちゃいけないって習うのは
高校でも大学でもないだろう。
[20060829]
今朝のズームインの
グルメK点越えのコーナーで
盛岡じゃじゃ麺を紹介してて朝からびっくり。
荻原次晴さん、盛岡に来てたんだ…。

行きつけのお店ではなかったんだけど
いわゆる盛岡で有名なじゃじゃ麺屋さんで
テレビ岩手の藤村アナとふたりでじゃじゃ麺食べてました。
蔦さんに出て欲しかったんだけど、全国だからなあ。
大写しになるじゃじゃ麺に思わずよだれが出てきそう。

荻原次晴さん、
混ぜる時は酢入れたほうが混ぜやすいよ←どうでもいい忠告その1
ちーたん飲むときはれんげの方が食べやすいよ←どうでもいい忠告その2

いいなあわたしもじゃじゃ麺食べたい。
こないだ友達と行ったらお盆休みだったし。

これで盛岡じゃじゃ麺もメジャーになるだろうか。
いかんせん放映時間が早かったような。
6時50分台だと見てない人もいそう。

[20060829]
マイミクのTさんから情報をもらってぐぐりました。
IdeafactoryからPS2で来月発売予定の
ネバーランド研究史
何と1本で↓の5つのゲームが楽しめるおトクさ。

・スペクトラルフォース2
・スペクトラルフォース~愛しき邪悪~
・~純情で可憐~メイマイ騎士団 スペクトラルフォース聖少女外伝 
・スペクトラルブレイド
・砂のエンブレイス

何故この5本かは不明。
このチョイスはどうかしてると思う。
子ども烏丸がかわいくて仕方がないモンコンは?
不如帰超強いスペクトラルフォースは?
無駄に1万階も塔を登るタワーは?

あ、でも。
追加要素が激しくすてき。

様々な設定を、熱狂的なファンを持つキャラクター
ガイザンが語ってくれます。


語って語って!
ガイザン超大好き。
1のヒゲグラサンガイザンもイイけど、2のすっきりガイザンもイイ!
ガイザンにつられて買いそう。
やばい。絶対騙されてるわたし。
フィギュアとかついてこないかな(多分無い)。

後日談。
「この情報でめでたく共通の話題!」と
張り切って旦那弟にこの話をしたら
「あー俺あっちの方が好きなんですよねー」との返答。
「GOC?あーそっかあ」
まあ人には好みってものがあるので
残念ながら彼はわたしとガイザンについて暑く語り合ってくれないようです←当たり前
[20060828]
売り売りて
手垢きたなきドイツ語の辞書のみ残る
夏の末かな
~石川啄木


こないだ一段落した部屋の片付けでは
ひたすら物を減らすことに集中した。
部屋にあるものを要る要らないで分別し
要らないものでも売れそうなものは
リサイクルショップに持って行った。
日に2回も店に行った日もあった。
思ったよりも高かった売り上げは
その日の豪勢な夕ごはんに変身したりした。

そしていつしか
捨てる快感みたいなものが心を支配していくのに気づいた。
ざくざく物が減っていくのが楽しくて仕方がなくなり
部屋を見回して捨てられる物を探した。
いっぱいになるごみ袋が楽しい。
だんだん物が減る部屋が楽しい。
この気分が続けばきっときれい好きになるんだと思う。続けばね。

新聞の夕刊に、毎日啄木の句を紹介するコーナーがある。
今日の句は上に書いた売り売りてだった。
啄木もいろんな物をいっぱい売って夏を過ごしたらしい。
それがお片付けのためなのか貧乏の為なのかは不明だけれど。
いろんな物を売っても、手元に大事にドイツ語の辞書を残したと書く啄木。

わたしが今手元に残したい物は何だろう。
[20060828]
絵BBSに1枚投下。
さかもとさんいつもあたたかい励ましをありがとうです。

盛岡はお盆過ぎから蒸し暑いので
暑い夜には近所の古本屋に涼みに行く今日この頃。
立ち読み大歓迎の張り紙に甘えて
魔法陣グルグルを読破してきました。甘えすぎです。
次はジョジョだ!
でも数巻抜けてるんだよね。

一番印象に残ったのは
ククリの純愛でもキタキタ親父でもなく
爺4人グループその名も爺(じい)ファンタジーだったのが
何ともわたしらしい。
誰か爺ファンタジーについてわたしと熱く語りましょう。

あのまんがのテンションはけっこう好み。
絵柄は初期の方が好きだったなー。
やっぱり長期連載だとだんだん変わってくるのね。
肉も1巻と36巻では別人だし。
[20060827]
昨日、旦那と弟が三国志大戦をやっているのを見てて
しみじみ思ったこと。

音ゲーでも格ゲーでも三国志大戦でも物書きでも料理でも
何でもいいから
胸を張って人に誇れる実力があるものが欲しい。

以下暗いので隠します。

▼追記の開閉

[20060827]
約1週間ぶりにこんにちは。
わたしを取り巻く状況は何ひとつ変わってはいないのだけれど

Web拍手で優しい言葉をかけていただき
サイト更新の催促を生まれて初めてされ(別サイトですが)
オンラインオフライン共に萌えを補充でき

何だか幸せな気分になったので復帰します。
今後ともよろしくお願いします。
[20060821]
気持ちがささくれ立っているので少し身を隠します。
触ると噛み付くのでしばらく放置してくださるとうれしいです。
[20060820]
十年来と言うのは大げさと言うか大嘘なんだけど
数年前に知り合って以来細く長く付き合いを続けていた友人
(携帯の解約や家の引越しに伴い連絡が取れなくなっていた)と
今日劇的に再会。うわあ。

しかも
三国志大戦の大会会場のゲーセンで。

「あまりに懐かしすぎて何を話したらいいかわかんないや」
「あはは、そうっすねー」

きっと細く長い付き合いはこれからも細く長く続くのだろう。
とりあえず来月末に飲みの約束をした。
今からわくわくしてしまう。

まあ細く長い付き合いだから
お互いのことはあまり良く知らなかったりするし
共通のゲームが数種類あるだけだったりするんだけど
年齢も近いし物腰も穏やかだし
もっと仲良しになれたら楽しそう。

コンゴトモヨロシク。

[20060820]
お片づけがだいたい終わりました。
部屋干しで乾くのが遅いので終わらない洗濯と
床の拭き掃除と
台所が終わればばっちり終了~。

今までほったらかしてたけどやればできるんだとちょっと感動。
[20060818]
とてもうれしいことに
旦那の実家から大量にトマトをいただいてしまったので
毎朝トマトジュースを飲んでいます。

今朝、いつもと違うつくり方をしてみたら激ウマだったので
忘れないようにメモメモ。

・トマト6個を冷凍庫で2時間半凍らせる
・ヘタを取ってざく切りにしてミキサーに入れる
(シャーベット状なので切っているときに汁汁しない)
・ミキサーがいっぱいになったら
 塩・胡椒・食卓レモン・タバスコ・水ちょっとを入れて
 ひたすらミキサーをまわす
・できあがり
(かなりすごい量できるので、飲めない分は
 広口のペットボトルに入れて冷蔵庫で冷やしておいて当日中に飲む
 しばらくすると分離するので振ってから飲む)



トマトを凍らせたのは
昨日常温のトマトで作ったら激マズだったからなのですが
これが大成功。冷え冷えなので飲みやすいです。
スプーンですくって食べてもいけるような
かなりどろり濃厚なブツができます。
デパートで高く販売している生ジュースみたいな感覚。
生苺ジュースが一番近いかも。

トマトジュース大好きー。

[20060818]
片付けの間中がんがんかけていたTMNetworkのベストアルバム。
多分初めてTMに触れたのはこのアルバムだったと思う。
ノリもいいしバラードも聴かせるし
メジャーな曲もそれなりに入ってるし
何となくお奨めの一枚です←薦めるのに何となくってなんだろう。
Gift for Fanks

あーやっぱりTMはよいわ。
ってことでTOPの言葉を更新。

いくつもの出会いから
ほんの少しの友達ができたよ
うまく生きてゆくのは
あいかわらず下手だけど
 Confession~告白~


これから片付けを再開するんだけど
もっかの悩みは大量の洗濯物を干す場所が確保できず
洗濯が再開できないこと。
ああ乾燥機が欲しい。
[20060817]
この件に関しての安易な同情や同意を求めているわけではない。

▼追記の開閉


[20060817]
「チャーシュー乗ったじゃじゃ麺食べに行こうよ」
の誘い文句で帰省してきた友達を誘い
張り切ってじゃじゃ麺屋に行ったらお盆休みでした。
チャーシューじゃじゃ麺のために
デジカメっぽい物も持ったのに・゚・(ノД`)・゚・
その後違うじゃじゃ麺屋に行くもやはりお盆休み。
じゃじゃ麺屋のお盆は世間よりちょっと遅いことが判明。
きっと、年末年始の休みにもお店閉まってそうで今から涙が。

結局焼肉屋さんでランチの冷麺食べて
サービスのアイスコーヒー飲みながらだべりにだべって
コーヒーなくなったからミスドに移動して
おかわりコーヒーでだべりにだべって
ゲーセン行ってDDRやって
駅に行って友達を送って
自分も電車に乗ってさっき帰ってきました。

切符を買って時刻表を見ても
自分が目指す駅に行く電車がどれだか分からなくて
とりあえず駅員さんに聞いて(4分後だった)
指定されたホームの電車に乗っても信用できなくて
運転手さんに聞いてようやく安心して座るという情けなさ。
毎日電車通勤の人とかマジで尊敬してしまう。

久しぶりの長話は楽しかった!
また会いましょう石川さん。
[20060817]
高校時代の友人が帰省してきたので
一緒にお昼を食べに通りに出たついでに
DDRをやってきました。

さーて、Make it betterのわたしの輝かしい記録は残ってるかなー?
…ICHIJOさんの名前が。この人には勝てない(きっぱり
き、気を取り直して3rd思い出のPutでもやるかなー
…BUGさんの名前が。この人にも以下略
懐かしのメンバーは懐かしの曲をプレイしていることが分かり
悔しいながらもちょっと連帯感のようなものを感じました。

とりあえずラ・セニョリータとかやって
中途半端にノリノリで満足して待ち合わせに向かいました。

一条さん今度カラオケでも行きたいですね。
ここで言っても見てるかどうか不明ですが。

[20060816]
1.5kgくらい痩せました。
汗だくだく。
部屋もずいぶん見られる状態になりました。
もう一息で人を呼べる状態にできそうです。
明日の朝にこの超大量のゴミ袋を捨てて
友達と出かけて
金曜日にラストスパートをかけて
土日はぐうたらしよう。

片付けモチベーションを上げるために参考にしたサイト。
汚部屋解放戦線・異常有り!
片付け
「ズボラーのための生活術」まとめサイト
汚部屋から脱出したい!まとめ@Wiki

[20060815]
ワークマンを見るのが楽しくて楽しくて仕方がない。
いわゆる作業服系統を売っているお店なんだけど
丈夫でポケットがいっぱいある服が安い安い。
自分では着ないんだけど、カラフルな鳶職の人の服とか
つなぎの作業着とかすごいイイ!
わたし、こういう作業着チックな服が好きだったんだ…。
こないだ初めて気付いたわ。
だぶっとしたズボンとか良すぎ。

とりあえず給料入ったらズボン買おう。
バンダナも買おう。

服を見てわくわくするのは29年間生きてきて初めてだったりする。
何か間違ってるかなあ。

[20060814]
あなたがまた戻ってきてくれたから
8月13日は山岡記念日。
[20060814]
リサイクルショップでかわいいぬいぐるみを発見。
値段を聞いたら200円。
旦那に買ってもらいました。ありがとう。

これが表。
つぶらな瞳がチャーミングです。
表。

ひっくり返すとこんなにシュールに。
裏。


ちなみに後ろにあるのはたれぱんだ巨大ぬいぐるみ。

これの豚ver.と牛ver.もお肉屋さんで見たことあるんだけど
ほしいなあ。

[20060813]
昨日の夜から今日の夕方にかけて
旦那と弟と3人で市外のゲーセン&カード屋めぐりをしました。
徹夜で。
これは帰ってきて爆睡して起きて書いています。
お盆初日からわたしたち弾けすぎ。

片付けは連休中にできるけれど
3人の休みが合うのはあまりない機会で
せっかくの連休だし
片付けはいつでもできるので(と言って今までやらなかっただけ)
徹夜遊びを決行したわけです。
わたし、このメンバーで遊びに行くの、かなり好き。

何か遠出ってそれだけでわくわくする。
いつもよりハイになり
いつもより会話が弾み
いつもより財布の紐がゆるくなった←それはどうかと

朝方に電池が切れて
わたしの腕時計がずっと4:00になってしまった。
はずすと無くすので(前科あり)ずっとつけてたんだけど
正しい時間を示さない物体に目をやる機会が激しく多くて
あーわたし普段こんなに時計見てたんだねとしみじみと思った。
いつ見ても4:00だから、ごはん時が分からなかったりして
かなり不便だった。

朝方まで居たゲーセン(カラオケやビリヤードもあるので24h)には
三国志大戦のコーナーに
三国志大戦Wikiの記事をコピーした紙をまとめたクリアファイルがあって
攻略中に情報が手元で見られて激しく便利だった。
行きつけのお店にもあんなの欲しい。
その他、くつろげる長い椅子とか広い空間とか明るい照明とか
高い天井とか涼しい店内とか(むしろ寒いくらい)カップラ自販機とか
とにかく居心地のいいゲーセンだった。ジュースも100円だったし。
これでDDRあれば最高なんだけどなー。
いいなあ北上。系列店は盛岡にもあるけれど
盛岡のお店はイマイチ暗い気がする。

あー楽しかった♪
[20060811]
わたしのPC、今まで音がほとんど聞こえない子だったんだけど
スピーカー変えたらいきなり解決したので(真っ先に疑え
音が出るパソコンを久々に堪能しています。

そんなタイムリーな時に
お友達(許可取ってないから名前伏せとこう)が
ねとらじでラジオ放送するということを偶然聞いたので
これは聞かねば!と思ってさっそくねとらじ視聴を初体験。

うわあすごい!
電波に乗ってお友達がお話してる!
最近のITの進歩って本当に凄まじいんだなあ。
そしてそして。
番組用BBSにカキコしたら
名前つきで放送でお返事が!うわあすごい超感動。
この、リアルタイムでリスナーと一緒に流れる時間ってすごい。
活字と音声が繋がるって、すごい。

すごい、って言っても彼女に距離を感じて言ってるわけじゃなくて
えーとうまく言えないんだけど
普段メッセでお話してるテンションが
そのまま声で伝わってくるのがとても楽しかったなあと。

今日はいいものを聴かせてもらってわたしはとても満足なのです。
あーもう大好き。

[20060811]
明日から9連休なので
家の大掃除をしよう。

たれぱんだも力強い言葉で激励してくれているし!
Wordで入力してみた。

ディスプレイの上から見守ってくれているし!
ロビンも見てる!

がんばれわたし。

[20060811]
今ゲーセンで稼動しているのは三国志大戦2なのだけれど
2になる前のver.(つまり三国志大戦)のCOM対戦で
ピンポイントでわたしの心をくすぐる
素敵デッキと当たった事が何度かあった。
今のver.ではそもそもCOM戦の仕様が変わったので
残念ながらこの素敵軍と対戦することはできないと思われる。

軍の名前は黄忠軍。
魏呉蜀の爺さんばかり6人も集めた
爺萌心にストライクな軍だった。

こんな軍。
クリックで拡大画像が開きます。
素敵爺さん軍団。

が、しかし。
爺萌心に突き動かされて
実際にこのデッキを組んで戦おうとすると
魏呉蜀3勢力だから士気の最大値が低い上に
6人で総武力20なのでかなり厳しい。
黄忠が回復(しかも全快)しながら
がしがし敵の数を減らしている隙に
攻城兵の黄蓋がこっそり城を殴る、が理想なのだろうか。
…攻城兵がこっそりとかふつうに無理そうなので断念。

COM戦でこれと当たって苦戦するのは
COMがうまいからじゃなくてわたしが下手だからだと思う。

でもやはり素敵爺さん軍は素敵だと思った、うん。
[20060810]
あなたのBlogのお値段は?というサービスがあって、
おもしろそうだったのでやってみた結果。

これくらいあったら新しいパソコンが組めるわ。

inboundblogs=1 inboundlinks=2
この blog の価値は $564.64
(約66497円)
です。

あなたのBlogのお値段は?

作成者:りょーち
[20060810]
三国志大戦攻略情報局にアクセスしたら
今日のおみくじがお気に入りの姜維♪

今日はこのカード使え!!

使えと言われるまでもなくデッキに入ってます。
と言うかみんな入れてます。
もしかして今が旬かもしれない姜維。
だってすごくハイスペック。指も光るし。
[20060809]
きりりLightすっごいうまくてびっくりした!

オレンジジュースなのに透明ってすごい。
あの喉ごしのよさはカルピスウォーターに匹敵する。
あっという間に飲んでしまった。
箱で買いたいくらい気に入った。

ラベルに
水のように透き通っているのに
飲むと果汁の爽やかな甘みと、
ピールのほろ苦さがある。

って書いてあったんだけど
ピールがールに見えて
すごい苦いものを想像してしまった。

あーおいしかった♪

««Old | *BlogTop |
copyright © 2005 真波 all rights reserved.

Template By innerlife02

RSS1.0 ,
FBページ

最新の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

プロフィール

真波

Author:真波
真波と申します。
前はもっちとか黒胡椒とかレプレとか名乗ってました。
好きに呼んでやってください。