テイルズは職業じゃなくて
キャラクターを
8種の中から選ぶので、街中には
自分と同じ顔をしたキャラがごろごろいます。
キャラはそれぞれ固有の背景やシナリオがあるので
それを進めながら旅を続けることになります。
NPC以外はプレイヤーなので、この世界には
人種は8種類しかないです。
また、キャラクターが同じでも、スキルやタイプの違いで
全く違う育て方をすることもできます。
※装備品を変えたり、服や髪の色を変えたりすることによって
自分の個性を出すことができます。
おしゃれもゲームのうちって感じです。

わたしが選んだのはマキシミンという名前の男剣士。
ひとつのIDでキャラは3人まで作成できます。
キャラ作成時に3種類からタイプを選べるので
魔剣士型を選択。
魔法も使えて剣も使えるキャラを目指して出発。
魔剣士型を選んだのは、以前他所のマキシミンから
速度増加スキルをかけてもらってうれしかったから
「これ便利!わたしも使ってみたい!」
ってだけだったのですが
いざそのスキルを取ったら…
自分にはかけられないスキルでした・゚・(ノД`)・゚・
今ようやくレベルが8。
とは言っても、
経験値を消費してスキルを取得したり
レベルを上げたりするシステムなので、これからも
スキルをいっぱい取ってしばらくレベルは8の予定。
このシステム、慣れるまで戸惑いました。
5000SEED(通貨)払うと、経験を持ったままリセットができるので
他の育て方を試すこともできるようです。
あとは、街中の人にお使いを頼まれるイベントがやたら多いです。
お使いをこなすとお金やアイテム、経験値がもらえるし
お使いに使うアイテムを集めているうちにレベルも上がるから
経験を積む励みにもなってけっこう楽しい。
手に入りづらいアイテムは人とトレードもできるから
コミュニケーションのきっかけにもなりそう。
それから、他のキャラと協力してパーティを組んで
中ボスを倒してアイテムを取ってくる、などの
キャラ同士の人生が交差するシナリオも用意してあって
これも楽しみ。
なんか長くなってきたので今日はこのくらいにしよう。